ここから本文です。

報道発表資料  2021年09月09日  都民安全推進本部

聴講者募集!
SNS安全利用Webシンポジウム
青少年の性被害等を防止するために大人にできることとは

近年、SNSには、青少年の性被害等につながりかねない危険な書き込みが氾濫しています。実際に、SNSを通じて知り合った者による誘拐やわいせつ行為等、青少年の心身に深刻な影響を及ぼす重大な被害も生じています。この種の被害を防止し、青少年を守っていくためには、青少年の健全育成に携わる大人の関わりが重要です。
都では、青少年のSNSの安全・安心な利用の実現に向けて、保護者をはじめ、青少年の健全育成に携わり得るすべての方向けに、シンポジウムを実施することといたしました。

※要事前申込・参加無料(通信費は参加者負担)

1 対象

  • 青少年(主として高校生・中学生)の保護者
  • 教員・学校職員等の教育機関担当者
  • 青少年の健全育成に携わる民間支援団体の方 公的機関の職員
  • 保護司、民生・児童委員 その他本テーマに興味関心をお持ちの方

2 講演内容(概要)

青少年にとってSNSがどのような存在であるのか、いま青少年はSNSで何をしているのか、SNSを安全に利用するためにはどのような手段があるのか、そして、周囲の大人には何ができるのかなどといった観点で、各分野の専門家からお話をいただきます。

第一部 基調講演

「青少年のSNS利用と出会いの現状について」(東京女子大学橋元良明教授)

第二部 パネルディスカッション

SNS利用に起因する青少年の性被害に関して深い知見を有する方々(警察、大学教授、弁護士、SNS事業者)を招き、各専門分野の立場から発表をいただくとともに、青少年への大人の関わり方という観点で意見交換をしていただきます。

※詳細は、別添チラシ(PDF:278KB)及び都民安全推進本部ホームページをご参照ください。

QRコードの画像1
都民安全推進本部ホームページ

3 開催日

令和3年11月7日(日曜日)午前10時30分~正午

4 実施方法

YouTubeライブを用いたオンライン形式

5 申込方法

Eメールでお申込みください。(都民安全推進本部 都民安全推進課 計画調整総括担当 宛)
【送付先】S1060102(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。
※件名は「SNSシンポジウム申込」とし、本文に次の1)~5)の内容をご記入ください。
1)氏名(フリガナ)及び聴講人数(同時に複数名で聴講可能性がある場合、その最大人数)、2)電話番号、3)メールアドレス、4)属性(1.保護者、2.学校関係者、3.その他から選択)、5)パネリストへの質問(あれば)
※申込に当たりご記入いただきました個人情報は、このシンポジウムに関してのみ使用し、他の目的には使用しません。
※パネリストへの質問については、パネルディスカッションの中で回答いただく予定です。(時間の都合上、全ての質問には回答できない可能性がありますので、御了承ください。)
※YouTubeライブの配信URLについては、申込期限後にEメールにてご連絡します。
締切:令和3年10月29日(金曜日)厳守
(但し、「パネリストへの質問」がある場合は、10月18日(月曜日)までにお申し込みください。)

QRコードの画像2
都民安全推進課Eメール

問い合わせ先
都民安全推進本部総合推進部都民安全推進課
電話 03-5388-3064

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.