平成28年度都民船内見学会と第3回都民クルーズの参加者募集
平成28年3月15日
港湾局
「都民クルーズ」は、通常の乗船料金よりも低廉な価格を設定して、幅広く都民の方々にクルーズを楽しんでいただき、東京港を身近に感じていただくために実施しています。
都民船内見学会では、出港前(晴海停泊中)の船内見学だけでなく、ケーキセット(都民特別価格)もお楽しみいただけます。
平成28年度第3回の都民クルーズは、客船「ぱしふぃっくびいなす」による「びいなす音楽会クルーズ東京」(5泊6日)です。
1 都民船内見学会の参加者募集
1 都民船内見学会
(1) ぱしふぃっくびいなすケーキセット付船内見学会の概要
客船「ぱしふぃっくびいなす」が東京港を出港する前の晴海停泊中にケーキセット付船内見学会を開催いたします。また、当日はクルーズセミナーも開催し、クルーズの楽しさをプレゼンテーションいたします。
(2) スケジュール
5月8日(日) | 東京港 9時45分 10時00分 11時00分 12時00分 |
乗船受付開始予定 乗船後、船内見学など ケーキセット付クルーズ セミナー 下船 |
---|
※ケーキセット1回
※この都民船内見学会は、晴海停泊中に行い、出港はしません。
(3) 募集内容
ア 募集人数 40名
イ 船内見学会料金(お一人様:消費税込)
通常料金 | 都民特別料金 (20%割引) |
|
---|---|---|
大人 | 1,500円 | 1,200円 |
※小学生以下の方のご参加はご遠慮下さい。
※Gパン、サンダル、Tシャツでのご参加はご遠慮下さい。
(4) 申込方法
都民クルーズ申込5の項目をご参照下さい
2 第3回都民クルーズの参加者募集
1 クルーズの概要
東京港を出港し、神戸・釜山までをめぐる5泊6日のクルーズです。華やかに彩られた船内で、洋食フルコースディナー、テレマン室内オーケストラ洋上コンサートなどをお楽しみいただき、素敵なクルーズライフをお過ごしください。
2 スケジュール(5月8日東京港発、5月13日横浜港着)
5月8日(日) | 東京 15時30分 (晴海ふ頭) 17時00分発 |
乗船受付開始予定 |
---|---|---|
5月9日(月) | 神戸 16時00分着 18時00分発 |
|
5月10日(火) | 釜山 18時00分着 | オプショナルツアーなどでお楽しみ下さい。 |
5月11日(水) | 釜山 14時00分発 | オプショナルツアーなどでお楽しみ下さい。 |
5月12日(木) | 神戸 14時00分着 16時00分発 |
瀬戸内海の景観と、クルーズライフをお楽しみ下さい。 |
5月13日(金) | 横浜 14時30分着 |
※食事回数:朝食5回・昼食5回・夕食5回
※最少催行人数:2名、添乗員なし(船内ではスタッフがご案内します。)
※時間等のスケジュールは、気象・海象などにより変更となる場合があります。
3 募集内容
旅行代金(大人お一人様:消費税込)
客室タイプ・室数 | 定員 | 通常料金 | 都民クルーズ料金 (10%割引) |
---|---|---|---|
ステートG 10室 |
3名利用 | 190,400円 | 171,360円 |
2名利用 | 238,000円 | 214,200円 |
※小人料金:2歳以上小学生以下は大人料金の75%
※大人1室2名様からの申込となります。
※他の割引との併用はできません。
4 「ぱしふぃっくびいなす」の概要
![]() |
「ぱしふぃっくびいなす」 |
- 船籍
日本 - 運航会社
日本クルーズ客船株式会社 - 就航年
1998年 - 総トン数
26,594トン - 全長
183.4メートル - 全幅
25メートル - 乗客定員
620名
5 申込みについて
(1) 申込方法
都民クルーズについては、催し名(「都民クルーズびいなす音楽会クルーズ東京」)、利用人数(3名まで)、申込者全員の郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、電話番号を記載の上、(3) の申込先までハガキで郵送ください。
都民船内見学会については、催し名(「ぱしふぃっくびいなすケーキセット付船内見学会)」、氏名、住所、年齢、電話番号を記載の上、(3) の申込先までハガキで郵送ください。
小学生以下の方のご参加はご遠慮下さい。
(2) 申込期限
平成28年4月8日(金曜)消印有効(都民クルーズ)
平成28年4月15日(金曜)消印有効(都民船内見学会)
(3) 申込先及び問合せ先
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-1-7NBF日比谷ビル22階
日本クルーズ客船(株) 東京支店
電話:03-5532-2211
(4) 申込対象
都内在住または在勤の方
問い合わせ先 港湾局港湾経営部振興課 電話 03-5320-5529 |