平成28年度新規事業
中小企業連携促進ファンド無限責任組合員募集について
平成28年5月9日
産業労働局
中小企業は優れた技術を持っていたとしても、経営資源の不足により単独での事業化が困難な場合が多くあります。成功している中小企業は、大学、大企業や地方企業等との連携により、自社にはない様々な資源を活用してイノベーションを実現しています。
そこで東京都は、中小企業と様々な主体との出会いの場を提供し、連携を促進する新ファンドを設立し、新たな分野に挑戦する中小企業の成長を後押ししていきます。ついては、都の政策目的に賛同し、本ファンドを運営する事業者を下記のとおり募集しますので、お知らせします。
記
1 募集対象
自らが無限責任組合員となり、「中小企業連携促進ファンド無限責任組合員募集要項」に定める要件を満たすファンドを設立、運営する事業者
2 募集期間
平成28年5月9日(月曜)から平成28年5月23日(月曜)午後3時00分まで
3 提案内容の審査
- 一次審査:募集要項に定める必要書類に基づき、書面による審査を行います。
- 二次審査:審査委員会でのプレゼンテーション審査を行います。
上記プロセスを経た上で無限責任組合員の決定は、7月上旬を予定しています。
4 その他
詳細は「中小企業連携促進ファンド無限責任組合員募集要項」(PDF形式:317KB)をご確認ください。
本資料及び募集要項は、東京都が出資するファンドの運営事業者を募集する目的で作成した資料であり、東京都がファンドの運営者を務めるものでも、募集又は私募の取扱いを行うものでもありません。
なお、本事業は、日本各地と東京が連携して取り組む産業振興施策「ALL JAPAN & TOKYO プロジェクト」の一環として実施しています。
問い合わせ先 (「ALL JAPAN & TOKYO プロジェクト」に関する問い合わせ先) 産業労働局総務部企画計計理課 電話 03-5320-4685 (事業に関する問い合わせ先) 産業労働局金融部金融課 電話 03-5320-4683 |