報道発表資料 [2016年6月掲載]

平成28年度新規事業「地域連携型商談機会創出事業」
福島県との連携による商談会等の開催

平成28年6月10日
産業労働局

 東京都は、日本各地と連携して、双方の強みを活かし、双方に高い効果が見込まれる産業振興施策を「ALL JAPAN & TOKYO プロジェクト」として実施しています。
 このたび、「地域連携型商談機会創出事業」を本プロジェクトの施策として実施します。

 東京都と東京商工会議所は、福島県、一般財団法人ふくしま医療機器産業推進機構と連携し、双方の中小企業のビジネスチャンスの拡大と産業の活性化につなげていくため、以下のとおり製販企業・都内ものづくり中小企業と現地企業との商談会を開催します。
 このたび、商談会参加企業を募集いたしますので、お知らせいたします。

 東京都では、将来にわたり持続的な成長が見込まれている医療機器産業について、平成27年度からものづくり中小企業の参入を支援しています。
 一方、福島県は、医療機器分野を中心とした企業が集積しており、都内ものづくり企業との多様な技術連携など、双方にメリットのある活発な交流が期待できることから、このたび連携を図ることとなりました。

実施概要

日時

 平成28年11月25日(金曜日)〜26日(土曜日)

会場

 ビッグパレットふくしま (福島県郡山市南2-52)

内容

  1. 商談会の開催
     製販企業・都内ものづくり中小企業と福島県内企業との商談会を開催
    (同会場で実施される「メディカルクリエーションふくしま2016」の場を活用して開催)
  2. ふくしま医療機器開発支援センター見学ツアー
     参加企業の希望に応じて「ふくしま医療機器開発支援センター」見学ツアーを実施
    ※「ふくしま医療機器開発支援センター」
     医療機器の開発から事業化までを一体的に支援することができる国内初の拠点として福島県が整備するもの。

商談会参加企業の募集

募集企業数

 30〜40社

支援内容

 宿泊費・交通費を所定の条件のもと東京都が負担します。

申込方法

 東京商工会議所ホームページよりお申し込みください。
※支援内容の詳細もこちらのホームページでご確認ください。

募集開始

 平成28年6月27日(月曜日)予定

問い合わせ先
(「ALL JAPAN & TOKYO プロジェクト」に関する問い合わせ先)
産業労働局総務部企画計理課
 電話 03-5320-4685
(事業に関する問い合わせ先)
(地域連携型商談機会創出事業全般に関すること)
産業労働局商工部経営支援課
 電話 03-5320-4798
(商談会参加企業募集に関すること)
東京商工会議所サービス・交流部
 電話 03-3283-7804