第21回シニア健康スポーツフェスティバルTOKYOの参加者を募集します!
平成28年6月27日
オリンピック・パラリンピック準備局
(公財)東京都体育協会
本年も都内全域で、ラージボール卓球など全10種目に約3,000人の選手が参加するシニアのスポーツイベント「第21回シニア健康スポーツフェスティバルTOKYO」を開催いたします。
シニア世代に適したスポーツや健康づくりの活動を通して、多くのシニア層が社会参加、仲間づくり、世代間交流を進められるよう、大会の参加者を募集します。
![]() |
記
1 主催
東京都、公益財団法人東京都体育協会
2 大会概要
(1) 大会期間
平成28年10月1日(土曜)から11月23日(水曜・祝日)まで
日程・会場の詳細は、別紙一覧(PDF形式:81KB)のとおり。
(2) 競技種目
ラージボール卓球、テニス、ソフトテニス、ソフトボール、ゲートボール、ペタンク、マラソン、弓道、剣道、サッカー (計10種目)
![]() |
![]() |
【サッカー・マラソン】 | 【ゲートボール】 |
3 対象者
東京都内に在住(申込日現在都内に住民登録をしている)の59歳以上の方(平成29年4月1日までに59歳に達する、昭和33年4月1日以前に生まれた方)
4 参加費
1人1種目1,000円(監督・選手を問わず)
5 申込方法
募集案内巻頭の払込取扱票を用いて郵便局にて参加費を振込みの上、振替払込請求書兼受領証を参加申込書に貼付し、下記申込先に郵送してください。
【申込先】
〒105-0004 港区新橋5-20-4
ニッセイエブロ(株)内 第21回シニア健康スポーツフェスティバル係
6 申込期間
平成28年7月1日(金曜)から31日(日曜)まで ※当日消印有効
7 募集案内配布場所
区市町村高齢者福祉主管課、区市町村社会福祉協議会、区市町村スポーツ主管課、区市町村体育協会、競技主管団体、東京都庁、東京都体育協会、公共スポーツ施設等。
8 表彰
1〜3位入賞者には、記念メダルを贈呈します。
9 ねんりんピックへの出場
本大会の上位入賞者は、平成29年9月に開催される「ねんりんピック秋田2017」の東京都代表選手の選考対象となります。
![]() |
【ねんりんピックおいでませ!山口2015の開会式の様子】 |
※別添 チラシ(PDF形式:2.21MB)
問い合わせ先 (募集・大会について) (公財)東京都体育協会事業部生涯スポーツ課 電話 03-6804-8122 ファクス 03-3465-4311 (その他について) オリンピック・パラリンピック準備局スポーツ推進部事業推進課 電話 03-5320-7727 ファクス 03-5388-1337 |