報道発表資料 [2016年7月掲載]

桜ヶ丘公園
夜の鳴く虫観察会

平成28年7月20日
建設局
(公財)東京都公園協会

 多摩市東部に位置する桜ヶ丘公園では、夏から秋にかけて、園内の雑木林や草地からにぎやかなクツワムシの鳴き声を聞いたり、夜に鳴く虫をたくさん見たりすることができます。
 このたび当園では、丘陵地レンジャーやボランティアの案内のもと夜の園内を巡り、様々な虫の声を聞き分けながら観察する「夜の鳴く虫観察会」を開催します。秋の夜長を楽しみましょう!

画像 画像
※いずれも昨年の様子

(1) 日時

 9月10日(土曜)18時00分〜20時00分
※荒天中止

(2) 場所

 桜ヶ丘公園(多摩市連光寺5-15)

(3) 集合

 18時00分 桜ヶ丘公園「さとやまくらぶ」

(4) 内容

 講師とともに園内を巡り、夜に鳴く虫の声を聴き、その様子を観察します。

(5) 講師

  • 桜ヶ丘公園サービスセンター
     堀内英士(丘陵地レンジャー)
  • 桜ヶ丘公園雑木林ボランティア

(6) 参加費

 50円

(7) 服装・持ち物

 動きやすい服装(長袖、長ズボン)と靴、飲み物、雨具等

(8) 定員

 30名(申込み多数の場合は抽選)

(9) 申込方法

 往復はがき(1枚に2名まで)に参加者全員の1)住所2)氏名(ふりがな)3)年齢4)電話を記入の上、下記までお申し込みください。
※小学生以下の児童は、保護者の方とご一緒にお申し込みください。
【申込先】
 〒206-0021 多摩市連光寺5-15
 桜ヶ丘公園サービスセンター
 「夜の鳴く虫観察会」係
【締切日】
 8月25日(木曜)当日消印有効
※結果については、当落に関わらず申込者全員に当日の7日前を目途にお知らせします。

(10) 問い合わせ先

 桜ヶ丘公園サービスセンター
 電話:042-375-1240

※『個人情報の取扱いについて』
 お申し込みの際に頂いた個人情報につきましては、イベントに関わるご案内のみに使用します。また、お預かりした個人情報は、その保護について万全を期すとともに、ご本人の同意なしに第三者に開示提供することはございません。但し、法令等により開示を求められた場合を除きます。

問い合わせ先
(公財)東京都公園協会総務課
 電話 03-3232-3038
建設局公園緑地部管理課
 電話 03-5320-5365

〔参考〕

桜ヶ丘公園について

住所

 多摩市連光寺5-15

交通案内

  • 小田急多摩線・小田急相模原線「永山」から京王バス聖蹟桜ヶ丘駅行き、または聖ヶ丘団地行きで「桜ヶ丘公園西口」下車徒歩1分
  • 京王線「聖蹟桜ヶ丘」から京王バス永山駅行きで「桜ヶ丘公園西口」下車徒歩1分

※駐車場が少ないため、公共の交通機関をご利用ください。

画像

問い合わせ先

 桜ヶ丘公園サービスセンター
 電話:042-375-1240

ホームページ

 公園へ行こう!桜ヶ丘公園

園内マップ

画像