第14回 小金井公園 うめまつり
平成28年1月6日
建設局
(公財)東京都公園協会
小金井公園では、2月になると28品種、約100本の白梅・紅梅が咲き競います。
甘く芳しい香りに包まれた梅林で、恒例の「第14回うめまつり」を開催します。可憐な梅の花を愛でつつ、武蔵野の春をお楽しみください。
![]() |
梅林の様子 |
1 日時
平成28年2月13日(土曜)〜21日(日曜)
2 場所
小金井公園(小金井市関野町1-13-1)園内
3 イベント
※講師・出演者は都合により変更となる場合があります。
(1) 講演会「梅のお話」
※講演終了後に梅林をご案内します。
- 日時
2月13日(土曜) 13時00分〜14時00分 ※荒天中止 - 場所
サービスセンター 2階 - 講師
鳥居恒夫 氏(植物・園芸研究家) - 参加方法
当日サービスセンターにて受付(先着30名)
(2) 梅と早春の花ガイド
- 日時
2月14日(日曜)、2月20日(土曜)、2月21日(日曜) ※雨天中止
各日11時00分〜15時00分 ※一巡約30分 - 場所
梅林 - 講師
小金井公園樹木の会 - 参加方法
随時受付
(3) 野点(のだて)
![]() |
昨年の野点の様子 |
- 日時
2月20日(土曜)、2月21日(日曜) ※荒天中止
各日11時00分〜15時30分 - 場所
梅林内 特設会場 - 参加費
500円 - 参加方法
梅林内特設会場にて随時受付 - 運営
小金井市文化連盟茶道部
(4) お琴の演奏
![]() |
昨年のお琴演奏の様子 |
- 日時
2月20日(土曜)、2月21日(日曜) ※雨天中止
各日13時00分、14時00分、15時00分 (各回約30分) - 場所
梅林内 特設会場 - 出演者
小金井三曲連盟
(5) 小金井公園ボランティア活動紹介
- 日時
2月20日(土曜)、21日(日曜) ※雨天中止
各日11時00分〜15時00分 - 会場
梅林 - 内容
小金井公園友の会に所属する5団体(樹木の会、桜守の会、花の会、野鳥の会、ドッグランサポーターズクラブ)が、日頃の活動をパネル等で紹介します。
問い合わせ先 (公財)東京都公園協会総務課 電話 03-3232-3038 建設局公園緑地部管理課 電話 03-5320-5365 |
〔参考〕
小金井公園について
住所
小金井市関野町1-13-1
交通
![]() |
- JR中央線 武蔵小金井駅北口から西武バス「小金井公園西口」下車、関東バス「江戸東京たてもの園」・「小金井公園前」下車
- JR中央線 東小金井駅北口からCoCoバス「小金井公園入口」下車
- 西武新宿線 花小金井駅南口から西武バス「小金井公園西口」下車
問い合わせ先
小金井公園サービスセンター 電話:042-385-5611
ホームページ
園内マップ
![]() |