報道発表資料 [2016年6月掲載]

ふくしま⇔東京キャンペーン「福島産直市」の開催について

平成28年6月3日
総務局
交通局

 東京都は、東日本大震災や原発事故等により大きな被害を受けた福島県の1日も早い復興を願い、平成24年5月から、「ふくしま⇔東京キャンペーン」を展開しています。
 この度、当該キャンペーンの一環として、福島県と共催で、6月23日から24日まで、都営地下鉄神保町駅において、「福島産直市」を開催し、福島県産品の販売と観光PRを行います。

画像 画像
ふくしま⇔東京キャンペーンロゴ 福が満開、福のしまロゴ

画像 画像 画像
佐藤錦 あわまんじゅう 福島の酒

 期間中は、福島県産の新鮮な農産物や地酒のほか、会津柳津名物の「あわまんじゅう」などの名産品を販売するとともに、福島県の観光名所をご紹介し、日々多くのお客様でにぎわう神保町駅から福島の魅力をお伝えします。
 福島県の魅力満載の「福島産直市」に、是非ご来場ください。

福島産直市 開催情報

日程

 平成28年6月23日(木曜)〜24日(金曜)の2日間

開催時間

 12時00分〜19時00分 ※売切れ次第終了

開催場所

 都営地下鉄神保町駅地下1階改札外 新宿線コンコース

画像

実施内容

  • 福島県産品の販売
     旬のさくらんぼなどの農産物、地酒、銘菓など福島県ゆかりの産品を多数販売いたします。
     (入荷状況により、変更になる場合があります。)
  • 観光PR
     福島県の美しい自然、くつろぎの温泉など、「福が満開、福のしま。」の観光情報をご案内します。

主催

 東京都

共催

 福島県

後援

 東京商工会議所

問い合わせ先
(「ふくしま⇔東京キャンペーン」について)
総務局復興支援対策部被災地支援課
 電話 03-5388-2368
(神保町「福島産直市」の内容について)
交通局資産運用部事業開発課
 電話 03-5320-6085