報道発表資料 [2016年2月掲載]

暮らしを支え、未来(あす)の環境を創ります!
「東京都下水道事業 経営計画2016」の策定について

平成28年2月12日
下水道局

 このたび、東京都下水道局では、平成28年度から平成32年度までの5か年を計画期間とする「東京都下水道事業 経営計画2016 〜暮らしを支え、未来(あす)の環境を創る下水道〜」を策定しましたので、お知らせします。

 次の三つの経営方針のもと、「東京2020オリンピック・パラリンピックの開催」と「その後の東京のあり方」を見据え、下水道サービスのさらなる向上に取り組みます。

経営方針

  • 経営方針1
    お客さまの安全を守り、安心で快適な生活を支えます
  • 経営方針2
    良好な水環境と環境負荷の少ない都市の実現に貢献します
  • 経営方針3
    最少の経費で最良のサービスを安定的に提供します

※123の正しい表記はローマ数字です。

計画期間

 平成28(2016)年度から平成32(2020)年度までの5年間

目標設定

  • 主要施策ごとに事業指標を定め、平成32年度末における到達目標を設定
  • 東京2020大会前に整備を完了させる施策については、平成31年度末における目標を設定
  • 東京の持続的発展に向けた中長期的な目標も明示

建設投資

 東京2020大会に向けて集中的に取り組む事業や中長期的に必要な事業を着実に推進するため、建設投資を増額

〔区部建設事業費〕
 平成27年:1,580億円⇒平成28年:1,700億円⇒平成29年以降:1,800億円 5年総額8,900億円

経営計画2016の体系

画像

※ 経営計画は、下水道局ホームページでもご覧いただけます。


問い合わせ先
下水道局総務部理財課
 電話 03-5320-6526