「東京水道経営プラン2016」を策定しました
平成28年2月12日
水道局
東京都水道局では、この度、新しい経営計画として、「東京水道経営プラン2016」を策定しましたので、お知らせします。
ネクストステージを迎える東京水道
水道の根源的使命は、安全でおいしい高品質な水を安定して供給することであり、そのため、高度経済成長期の需要拡大に対応した施設の整備、河川の水質悪化に伴う高度浄水処理の導入など、時代に合わせた施策を推進してきました。
しかしながら、今後は、平成30年代に一斉に更新時期を迎える浄水場をはじめとした基幹施設の再構築を着実に進めていく必要があり、いわば「ネクストステージ」と位置付け本経営プランを策定しました。
今後とも基幹的ライフラインとしての使命を全うし東京の都市の魅力を高めていきます。
計画期間
平成28年度から東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会開催年である平成32年度までの5年間
経営方針
東京水道は、都民生活と首都東京の都市活動を支える基幹的ライフラインとして、安全でおいしい高品質な水を安定して提供していきます。
また、危機管理に万全を期すとともに、盤石な体制の構築や、効率的で健全な経営に努め、信頼される事業運営を実践していきます。
さらに、将来を見据えた取組を推進し、世界一の水道システムを一層進化させ、国内外に発信するとともに、次世代に繋げていきます。
※概念図は別紙(PDF形式:446KB)のとおり
支える基盤
ネクストステージに向けた人材(財)を確保・育成し、必要な事業を着実に行うとともに、不断の経営努力を行い、現行の料金水準を維持します。
※詳細は以下をご参照願います。
- 「東京水道経営プラン2016」1(1章、2章)(PDF形式:6.23MB)
- 「東京水道経営プラン2016」2(3章、4章、経営プランの推進、資料編)(PDF形式:6.07MB)
- 「概要版」(PDF形式:2.56MB)
問い合わせ先 水道局総務部主計課 電話 03-5320-6311 |