環状第5の1号線(神宮前2期)の事業に着手します
平成28年3月15日
建設局
本日(3月15日)、以下の路線について、国土交通省から都市計画事業の認可を取得し、事業を実施いたしますのでお知らせします。
路線名 | 施行箇所 | 延長 | 計画幅員 | 事業期間 | 事業費 | 担当事務所 |
---|---|---|---|---|---|---|
環状第5の1号線 | 渋谷区神宮前一丁目 〜 神宮前二丁目 |
560メートル | 27〜30メートル | 平成27年度 〜 平成33年度 |
154.9億円 | 第二建設事務所 |
環状第5の1号線は、渋谷区広尾五丁目から北区滝野川二丁目に至る延長約13.9キロメートルの都市計画道路です。
このうち、渋谷区神宮前一丁目から同区神宮前二丁目までの延長560メートルの区間について事業に着手します。
事業の概要
本事業は、幅員約22メートルの道路を27メートル〜30メートルに拡幅整備するものです。車道は4車線、その両側に自転車走行空間及び歩道を整備します。
事業の効果
- 歩道空間が拡幅されるとともに、自転車走行空間の確保により、歩行者や自転車の安全性や快適性の向上に寄与します。
- 緊急輸送道路や避難路としての機能が強化され、防災性の向上に寄与します。
- 幅の広い道路空間の確保により、良好な都市景観を創出します。
※別紙 環状第5の1号線(神宮前2期)<案内図>(PDF形式:362KB)
※「2期」の数字の正しい表記はローマ数字です。
「東京都長期ビジョン」事業
本件は、「東京都長期ビジョン」における、以下の都市戦略・政策指針に係る事業です。
都市戦略2 「高度に発達した利用者本位の都市インフラを備えた都市の実現」
政策指針5 「陸・海・空の広域的な交通・物流ネットワークの形成」
都市戦略4 「安全・安心な都市の実現」
政策指針9 「災害の備えにより被害を最小化する高度な防災都市の実現」
問い合わせ先 建設局道路建設部計画課 電話 03-5320-5324 (本区間の道路づくりに関すること) (工事)東京都第二建設事務所工事課 電話 03-3774-9002 (補償)東京都道路整備保全公社用地部用地課 電話 03-5381-3350 |