スポーツを通じた被災地支援事業の実施について
平成28年6月30日
オリンピック・パラリンピック準備局
東京都は、スポーツの持つ力を活用し、東日本大震災で被災した方に夢や希望をもっていただくとともに、被災地復興を支援することを目的に、下記のとおり、「スポーツを通じた被災地支援事業」を実施いたしますので、お知らせします。
記
事業名 | 概要 | 実施時期 | |
---|---|---|---|
招待事業 | スポーツ 招待交流事業 |
被災3県(東日本大震災により被災した岩手県、宮城県、福島県)の少年少女スポーツ団体・チームを東京に招待し、合同練習、交流試合などスポーツを通じて東京の子供達と交流する事業を実施します。 | 8月実施 |
スポーツ 観戦招待事業 |
被災3県の子供達を、東京で行われる国際スポーツ大会に観戦招待します。 | 9月18日・19日 (東レパンパシフィック オープンテニストーナメント) |
|
東京マラソン 10キロメートルコース 招待事業 |
被災3県の子供達を、東京マラソン2017の種目10キロメートルに招待します。 | 平成29年 2月25日・26日 |
|
派遣事業 | アスリート 派遣事業 |
被災3県にアスリートを派遣し、様々なスポーツ教室などを通じて、アスリートと共に体を動かす機会を提供します。 | 7月下旬以降、随時 |
問い合わせ先 オリンピック・パラリンピック準備局スポーツ推進部事業推進課 電話 03-5320-7714 |