「被災地支援事業(スポーツ招待交流事業)」の実施について
とどけよう スポーツのチカラを東北へ!
平成28年7月28日
オリンピック・パラリンピック準備局
(公財)東京都体育協会
6月30日に発表したとおり、東京都及び(公財)東京都体育協会は、東日本大震災により被災した岩手県、宮城県、福島県から少年少女のスポーツチームを東京都内に招待し、合同練習、交流試合などのスポーツを通じ東京の子供達と交流する事業を実施いたします。
記
1 少年軟式野球 福島県郡山市&東京都墨田区
(1) 期日
平成28年8月5日(金曜)〜7日(日曜) 2泊3日
(2) 会場
開会式・交流試合 錦糸公園野球場(墨田区錦糸4-15-1)
(3) 出場チーム
- 福島県チーム
福島県郡山市「郡山アスレチックスポーツ少年団」、「美穂田野球スポーツ少年団」/小学2〜6年生16名 - 東京都チーム
「本向少年野球リーグ選抜」/小学5〜6年生67名
(4) 主な内容
- 8月5日(金曜)
歓迎会 19時00分〜20時00分 すみだ中小企業センター - 8月6日(土曜)
開会式 9時00分〜10時00分 錦糸公園野球場 ※雨天時 錦糸小学校体育館
交流試合 10時00分〜15時30分
閉会式 15時30分〜16時00分
2 サッカー 宮城県石巻市&東京都八王子市
(1) 期日
平成28年8月5日(金曜)〜7日(日曜) 2泊3日
(2) 会場
戸吹スポーツ公園サッカー場(八王子市戸吹町1746-1)
(3) 出場チーム
- 宮城県チーム
宮城県石巻市「石巻フットボールクラブ ファンタジスタ」/小学2〜6年生32名 - 東京都チーム
「みなみ野SC」、「7小SC」、「鑓水SC」/小学3〜5年生87名
(4) 主な内容
- 8月5日(金曜)
対面式 12時30分〜13時00分 戸吹スポーツ公園サッカー場
合同練習 13時00分〜16時00分 - 8月6日(土曜)
開会式 9時30分〜10時00分 戸吹スポーツ公園サッカー場
交流試合 10時00分〜16時00分
3 サッカー 福島県須賀川市&東京都調布市
(1) 期日
平成28年8月6日(土曜)〜8日(月曜) 2泊3日
(2) 会場
市民西町サッカー場(調布市西町290-3)
(3) 出場チーム
- 福島県チーム
福島県須賀川市「岩瀬FC」/小学4〜5年生18名 - 東京都チーム
「調布一小SC」、「飛田給FC」、「八雲台SC」、「若葉SC」/小学3〜5年55名
(4) 主な内容
- 8月6日(土曜)
ウエルカムセレモニー 10時30分〜11時30分 味の素スタジアム内会議室
対面式・開会式 14時00分〜14時15分 市民西町サッカー場
交流試合 14時15分〜16時30分 - 8月7日(日曜)
交流試合 9時30分〜12時00分 市民西町サッカー場 - 8月8日(月曜)
さよならセレモニー 13時30分〜14時00分 松葉茶屋(深大寺)
4 少年軟式野球 宮城県石巻市&東京都東大和市
(1) 期日
平成28年8月6日(土曜)〜8日(月曜) 2泊3日
(2) 会場
創価学園東大和グラウンド(東大和市桜が丘1―1449-2)
(3) 出場チーム
- 宮城県チーム
「中里ブルーシャークス」/小学3〜6年生10名 - 東京都チーム
「東大和市少年野球連盟」/小学4〜6年生50名
(4) 主な内容
- 8月6日(土曜)
歓迎交流会 16時00分〜17時00分 中小企業大学校 - 8月7日(日曜)
開会式・始球式 9時00分〜9時30分 創価学園東大和グラウンド
交流試合 9時30分〜12時00分 - 8月8日(月曜)
送別会 9時00分〜10時30分 東大和商工会館
問い合わせ先 オリンピック・パラリンピック準備局スポーツ推進部事業推進課 電話 03-5320-7714 公益財団法人東京都体育協会事業部スポーツ振興課 電話 03-6804-8121 |