ごあいさつ・
プロフィール
施政方針 記者会見 知事の動き 知事と語る
東京フォーラム
海外出張・交際費

ここから本文です。

平成30年(2018年)10月29日更新

第1回東京宝島会議

平成30年(2018年)10月23日(火曜日)、東京宝島事業の一環として、東京島しょ地域のブランド化に向けたブランドコンセプトの共有、切磋琢磨する機運の醸成等を目的に、第1回東京宝島会議が都内で開催され、小池知事が出席しました。

東京宝島事業は、東京の島々が持つ素晴らしい景観や特産品、文化などの地域資源を磨き上げ、高付加価値化を図ることで、東京の島しょ地域のブランド化を目指す取組です。
冒頭、知事は、「東京宝島推進委員会の提言を基にして、島しょ地域のブランド化に向けた具体的な取組が動き始めています」として、大島、神津島、三宅島、八丈島の4島で始まっているブランド化に向けた議論や、利島の椿油と青ヶ島の『あおちゅう』の販路開拓支援など紹介しました。そして、「11の有人島だけでなく、人が住んでいない島も含めて、そこから『宝物』を探して光輝かせ、もっと多くの人たちに見てほしい」と述べました。また、「地域ブランディングの成功事例など、情報共有を図るだけでなく、先進的な事例などを学びつつ、今後の取組に役立てていただきたい」、「島しょ地域のブランド化に向けた取組がどんどん加速し、ひいては島しょの各町村がますます発展すると良い」と挨拶しました。
続いて、ロゴマークの発表では、『11の離島が集合して光り輝く宝物になる。各島にカラフルな光を当て、それらが集う様子をダイヤモンドに見立てる。一つひとつの形状は島そのもので、海原を象徴する波頭を表現したもの』というコンセプトが紹介されました。また、ブランディングキットとして、『島会議やフィールドワークで出てきたアイデアなどの宝物の原石を蓄積し、島の皆で磨き上げ、宝物にしてほしい』という意味が込められた宝箱が、知事から大島、神津島、三宅島、八丈島の島会議の代表者へ贈られました。

会議の様子の写真1

会議の様子の写真2

会議の様子の写真3

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.