トップページ > 都政情報 > 知事について > 知事の部屋 > 知事の動き > 活動の紹介 アーカイブ > 知事の部屋/活動の紹介(令和4年(2022年)) > 知事の部屋/活動の紹介(令和4年(2022年)9月) > 「TOKYOこども見守りの輪プロジェクト」イベント
ごあいさつ・ プロフィール |
施政方針 | 記者会見 | 知事の動き | 知事と語る 東京フォーラム |
海外出張・交際費 |
ここから本文です。
令和4年(2022年)9月22日更新
令和4年(2022年)9月19日(月曜日)、小池知事は、「TOKYOこども見守りの輪プロジェクト」イベントに出席しました。
小池知事は、「子供たちのすくすくとした育ち、そして夢や希望を持って歩む人生を応援していきたい。そのためには、何よりも安全・安心でないといけない。地域ぐるみで子供を守る機運を作っていく。地域の『見守りの輪』を広げて、子供たちの夢と笑顔を大きく育てていきましょう。」と述べました。
TOKYOこども見守りの輪プロジェクトとは、親子で訪れる機会の多い商業施設等の事業者と連携し、親子の防犯意識向上や、地域ぐるみで子供たちの安全安心を担う社会気運の醸成を図り、犯罪や事故から子供たちを守ることを目的としています。
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.