トップページ > 都政情報 > 知事について > 知事の部屋 > 知事の動き > 活動の紹介 アーカイブ > 知事の部屋/活動の紹介(令和6年(2024年)) > 知事の部屋/活動の紹介(令和6年(2024年)5月) > SusHi Tech Tokyo 2024 ショーケースプログラム 空飛ぶクルマ都内初飛行
ごあいさつ・ プロフィール |
施政方針 | 記者会見 | 知事の動き | 知事と議論する会 | 海外出張・交際費 |
ここから本文です。
令和6年(2024年)5月30日更新
令和6年(2024年)5月17日(金曜日)、小池知事は、東京ビッグサイト(江東区)の東棟屋外臨時駐車場で行われた「SusHi Tech Tokyo 2024 ショーケースプログラム」における空飛ぶクルマの都内初飛行に、丸紅株式会社執行役員の岡崎徹航空・船舶本部長と共に立ち合いました。
冒頭、小池知事は、「いよいよ、これから東京の空を空飛ぶクルマが飛行する。飛行に当たりご尽力いただいた多くの関係者の方々に感謝。日本科学未来館の会場でも紹介しているが、今から70年以上前に、漫画家・手塚治虫先生が想像した様々な未来のテクノロジーが、今、まさに現実のものとなりつつある。空飛ぶクルマが当たり前のように東京の空を飛んでいる、そんな未来の東京の姿を想像しながらご覧いただければと思う。最先端技術をより多くの方が体感し、明るい未来への期待を高めていただきたい。」と述べました。
空飛ぶクルマ飛行後、小池知事は、「将来、私たちの移動手段として、身近に利用できる可能性を、皆さまも感じることができたのではないか。早く乗ってみたいですね。」と述べました。
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.