トップページ > 都政情報 > 知事について > 知事の部屋 > 知事の動き > 活動の紹介 アーカイブ > 知事の部屋/活動の紹介(令和6年(2024年)) > 知事の部屋/活動の紹介(令和6年(2024年)10月) > 面会(ワールドアスレティックス コー会長)
ごあいさつ・ プロフィール |
施政方針 | 記者会見 | 知事の動き | 知事と議論する会 | 海外出張・交際費 |
ここから本文です。
令和6年(2024年)10月16日更新
令和6年(2024年)10月2日(水曜日)、小池知事は、セバスチャン・コー ワールドアスレティックス会長らと面会しました。
小池知事は、「日本でも、東京2020大会を機に改めてスポーツの気運が高まってきており、来年につなげていきたい。チケットの売れ行きもいい。成功に向け、ワールドアスレティックス、世界陸上財団との連携強化が一層重要になってくる。未来につながる大会にしていく努力を重ねていく。大会の成果を最大限に引き上げていくためにも全力で取り組んでいきたい。改めて協力と緊密な連携をお願いしたい。」と挨拶しました。
コー会長は、「世界陸上の準備は万端という印象を受けている。最近、世界陸上財団が7社目のスポンサーと契約をしたが、世界陸上のみならず、日本における陸上競技の力と強さを示していると感じている。ワールドアスレティックスの会長として、ぜひ会場を満員にしたい。世界陸上財団、東京都、ボランティアの皆様にもご協力いただきたい。来年の世界陸上は、2025年で一番大きなスポーツ大会となることは間違いない。個人的にも、ワールドアスレティックとしても、小池知事にはお礼を申し上げる。」と述べた後、開催の展望について懇談しました。
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.