ここから本文です。
2016年4月13日
福祉保健局
自宅の庭に植えていたスイセンをニラと誤って採取し、調理して喫食したことにより食中毒が発生しました。
食用として植えた植物以外のものは、食べないでください。
また、今後、山菜採りのシーズンを迎えます。全国的に有毒植物を誤食して食中毒となる事例が発生しています。明らかに食用と鑑定できるもの以外は、絶対に食べないでください。
4月12日(火曜)午後1時25分、江戸川区内の発症者本人から江戸川区江戸川保健所に、「4月12日(火曜)午前10時30分頃に、自宅の庭に生えていた植物をニラと思い、卵と炒めて喫食後、吐き気等を呈した。医療機関を受診したところ、スイセンの誤食ではないかと言われた。」旨、連絡があった。
※万一、山菜等を食べて食中毒症状を呈した場合には、早急に医療機関を受診してください。
その際、食べた山菜等が残っていれば、受診の際に持参し、治療の参考にしてもらってください。
※有毒植物の食中毒に関する詳しい情報は、福祉保健局のホームページをご覧ください。
※別添 スイセン(ヒガンバナ科)について (PDF形式:239KB)
問い合わせ先 福祉保健局健康安全部食品監視課 電話 03-5320-4405 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.