ここから本文です。
2016年11月18日
オリンピック・パラリンピック準備局
4月14日(木曜)にお知らせしたとおり、TOKYOウオーク第5回大会を西東京・東久留米エリアで開催いたします。TOKYOウオークは都民の健康づくりとスポーツへの興味、関心を喚起するため、区部・多摩の都内5ヵ所の魅力あふれるエリアで、誰でも気軽に参加ができる全5回のウオーキング大会として開催しております。
本年度の最終回となる第5回大会は、「太古の大地を踏みしめる!歴史と自然の武蔵野ウオーク」をテーマに、多摩六都科学館や東久留米市、清瀬市など武蔵野台地を巡るコースを御用意。また今大会では、全5大会中3大会以上完歩した方に、完歩した大会の数に応じて、大会記念メダルを贈呈します。
平成28年11月26日(土曜日)
※雨天決行、荒天時中止
西東京いこいの森公園(西東京市緑町3-2-5)
西武池袋線「ひばりヶ丘」、JR・西武多摩川線「武蔵境」、西武新宿線「田無」、JR「三鷹」から西武バスに乗り「谷戸小学校前」下車すぐ
![]() |
【西東京いこいの森公園】 |
東京都、公益財団法人東京都スポーツ文化事業団、一般社団法人日本ウオーキング協会
スタート会場 | スタート時間 | ゴール時間 | |
---|---|---|---|
Aコース(23キロメートル) | 西東京いこいの森公園 (西東京市) |
9時00分~10時00分 | 13時00分~16時00分 |
Bコース(14キロメートル) | 10時00分~11時00分 | ||
Cコース(7キロメートル) | 11時00分~11時30分 |
※当日申込については、会場内で受付をしております。
名所旧跡などをガイドと一緒に巡ります。
(竹林公園、毘沙門橋・多門寺、氷川神社等)
![]() |
![]() |
【竹林公園】 | 【多門寺】 |
小さいお子さまと一緒に無理なく歩けるコースです。
クイズラリーも予定しています。
全5大会中3大会以上完歩した方に、完歩した大会の数に応じて、大会記念メダルを贈呈します。
![]() |
【大会記念メダル】 |
詳細については、公式ホームページ(外部サイトへリンク)を御覧ください。
問い合わせ先 オリンピック・パラリンピック準備局スポーツ推進部事業推進課 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.