ここから本文です。
2016年11月21日
都市整備局
現在、訪日外国人の増加に伴い、台東区の浅草地域では、観光バスの路上混雑が発生しています。特に、浅草寺の東側に位置する東参道・二天門通りでは、台東区が指定する乗降場に浅草を訪れる観光バスが集中し、大きな問題となっています。
そのため、観光バス降車場と乗車場を分離した形で複数箇所設置し、東参道・二天門通りへの観光バスの一極集中の改善を図ることを目的とした、「浅草地域における観光バス乗降分離実証実験」を、下記のとおり実施することといたしましたので、お知らせします。
記
平成28年12月1日(木曜)~平成29年1月31日(火曜)
※詳細については別紙資料(PDF:124KB)参照
台東区・東京都・警視庁
実証実験期間中、観光バスによる人の乗降は、上記の降車場3ヶ所・乗車場2ヶ所に限ります。なお、実証実験期間中は、継続的に警視庁による指導・取り締まりを強化するとともに、東京都・台東区職員及び警備員等による誘導や啓発活動を行います。
問い合わせ先 都市整備局都市基盤部交通企画課 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.