ここから本文です。
2016年11月21日
青少年・治安対策本部
12月1日(木曜)から12月7日(水曜)まで、「平成28年TOKYO交通安全キャンペーン」を実施します。年末は、交通死亡事故が増加する時期です。東京都は、警視庁や区市町村、関係機関・団体と連携し、イベントなどを通じて交通事故防止を呼び掛けます。
区市町村施設、警察施設、地域の掲示板、集会場、学校のほか体育施設、都営地下鉄、都バス、民間バス等に啓発用ポスターを掲示します。
また、交差点アイコンタクト運動や早めのライト点灯等都民に実践していただきたい取組について記載した啓発用リーフレットを、区市町村や関係機関・団体を通じて配布します。
![]() |
啓発用ポスター |
![]() |
草刈正雄さん |
今年は、キャンペーンの期間中、ドラマで草刈正雄さんと共演している俳優の遠藤憲一さんがラジオ(TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、J-WAVE、TOKYO FM、InterFM897)で交通事故防止を訴えます。
なお、11月27日のキックオフイベントに合わせた交通安全メッセージもいただきます。
![]() |
遠藤憲一さん |
都内計31か所の街頭大型ビジョン等で、交通安全を呼びかけます。
![]() |
![]() |
![]() |
新宿駅西口 | 有楽町駅前 | 品川駅港南口 |
ダイバーシティーに根差した東京都の交通安全普及啓発活動として、JAL・ANA国際線(一部路線を除く全線)で訪日旅行者向けに多言語対応の交通安全短編映像集等を放映しています。
(TOKYO交通安全キャンペーン終了後も継続予定)
問い合わせ先 青少年・治安対策本部総合対策部交通安全課 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.