ここから本文です。
2016年11月24日
港湾局
港湾局が所管する品川ふ頭外貿岸壁外3施設の指定管理者候補者を、下記のとおり決定しましたので、お知らせします。
今後、平成28年第四回東京都議会定例会に指定の議案を提出し、議決が得られた後、指定管理者の指定を行います。
記
平成29年4月1日から平成34年3月31日まで(5年間)
東京港埠頭株式会社
都が所有する対象施設(岸壁・桟橋)は、東京港埠頭株式会社が所有する背後の荷さばき施設(ガントリークレーン・ヤード等)と物理的に連続しており、これらを一体的に管理運営することで、効率的な荷さばきが実現できる施設である。
また、東京港埠頭株式会社が培った外貿コンテナふ頭(岸壁・桟橋・荷さばき施設等)の管理運営実績とノウハウを活用し、使いやすい港づくりを進め、消費者である都民の生活の向上につなげるため、特命により指定管理者の候補者を選定した。
選定に当たっては、選定委員会による書類審査及び事業者ヒアリング等の審査を実施した。
事項 | 日程 |
---|---|
申請及び事業計画書等の提出 | 平成28年8月26日(金曜) |
選定委員会の開催 | 平成28年9月20日(火曜) |
東京都港湾管理条例第28条第2項及び同条例施行規則第14条の2に基づく以下の項目
評価項目 |
団体の能力の検証 |
|
管理運営水準の確保 |
|
管理運営の効率化 |
|
管理運営に関する基本的事項、人員配置計画、運営管理計画、施設維持管理計画及び施設の使用許可等については、港湾局ホームページをご参照ください。
「公共外貿コンテナふ頭施設等の指定管理者選定委員会」
|
問い合わせ先 港湾局港湾経営部振興課 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.