ここから本文です。
2016年11月24日
教育庁
東京都教育委員会は、グローバル人材の育成を目指し、将来、様々な場面や分野で活躍し、日本や東京の未来を担う次世代のリーダーを育成する取組として、平成24年度から都立高校生等を対象とした海外留学支援事業である「次世代リーダー育成道場」を開設しております。
この度、「フォーラム・成果発表会」を開催しますので、お知らせいたします。
平成28年12月18日(日曜日) 13時00分から16時00分まで
東京都教職員研修センター 視聴覚ホール(地下2階)
時刻 | 内容 | |
---|---|---|
第一部 | 13時00分 | <フォーラム基調講演> 外交ジャーナリスト/作家 手嶋龍一氏 |
14時35分 | 休憩 | |
第二部 | 14時50分 |
<第5期生による事前研修成果発表会>
|
第三部 | 15時35分 |
<修了生(第3期生・第4期生)によるパネルディスカッション>
|
※「ゼミナール研究」は、研修生が自ら設定した課題について調査・研究し、その課題解決策について論文を執筆するものです。
次世代リーダー育成道場ホームページ(外部サイトへリンク)からお申し込みください。先着順に受け付けます。
〒113-0033 東京都文京区本郷1-3-3
【最寄り駅】
JR総武線「水道橋」東口 徒歩3分
都営三田線「水道橋」A1出口 徒歩2分
東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」
都営三田線・大江戸線「春日」 徒歩8分
平成24年度に開設した、都立高校生等を対象とした海外留学支援事業です。グローバル化が進む社会の中で、将来、様々な場面や分野で活躍し、日本や東京の未来を担う次世代のリーダーを育成するため、事前研修や約1年間の海外留学、事後研修を通して、海外で通用する英語力や広い視野、世界に飛び出すチャレンジ精神、課題解決能力等を研修生に身に付けさせます。
プログラムの修了生たちは、海外大学へ進学したり、国内外のコンテストに参加したりするなど、チャレンジを続けています。
第4期生 | Aコース 100名 | 平成28年1月~平成28年11月 オーストラリア |
Bコース 98名 | 平成28年8月~平成29年6月 アメリカ合衆国 |
|
第5期生 | Aコース 100名 | 平成29年1月~平成29年12月 オーストラリア及びニュージーランド |
Bコース 100名 | 平成29年8月~平成30年6月 アメリカ合衆国及びカナダ |
問い合わせ先 東京都教職員研修センター研修部教育開発課 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.