ここから本文です。
2016年11月28日
総務局
この推計人口は、平成27年10月1日現在の国勢調査人口(確報値)を基準とし、これに毎月の住民基本台帳人口の増減数を加えて推計した人口です。
人口総数 13,646,374人 対前月比 10,152人(増) 対前年同月比 117,851人(増) 男 6,729,001人 女 6,917,373人 世帯総数 6,817,965世帯(参考) |
平成28年11月1日現在の東京都の人口は、推計で13,646,374人となった。地域別にみると、区部が9,384,483人、市部が4,177,714人、郡部が58,122人、島部が26,055人となっている。
前月と比べると、総数で10,152人(0.07%)増加している。その内訳を地域別にみると、区部は9,204人(0.10%)の増加、市部は954人(0.02%)の増加、郡部は23人(0.04%)の増加、島部は29人(-0.11%)の減少となっている。
図1 総人口(推計)の月別推移 (平成26年~28年) |
![]() |
図2 対前月増減数の月別推移 (平成26年~28年) |
![]() |
(1)人口の多い区 | (2)人口の多い市町村 | (3)人口増加の多い 区市町村(対前月比) |
(4)人口増加の多い 区市町村(対前年同月比) |
||||||||
1 | 世田谷区 | 914,286 | 1 | 八王子市 | 578,187 | 1 | 新宿区 | 1,111 | 1 | 世田谷区 | 9,987 |
2 | 練馬区 | 726,739 | 2 | 町田市 | 433,843 | 2 | 江東区 | 769 | 2 | 板橋区 | 7,217 |
3 | 大田区 | 722,528 | 3 | 府中市 | 261,500 | 3 | 豊島区 | 711 | 3 | 中央区 | 6,606 |
4 | 江戸川区 | 687,464 | 4 | 調布市 | 232,318 | 4 | 江戸川区 | 572 | 4 | 杉並区 | 5,660 |
5 | 足立区 | 673,306 | 5 | 西東京市 | 200,996 | 5 | 杉並区 | 567 | 5 | 江戸川区 | 5,398 |
詳しい内容・データ等は、東京都の統計の東京都の人口(推計)28年に掲載しています。
問い合わせ先 総務局統計部人口統計課 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.