ここから本文です。
2016年12月14日
オリンピック・パラリンピック準備局
東京のアスリートを日本代表レベルまで押し上げるためには優秀な指導者の存在が重要です。そこで東京都は、指導者の育成を図る「グローバル指導者育成事業」を今年度創設しました。この事業は、トップアスリートの育成実績のある世界的な指導者を海外等から招へいし、東京都の競技団体が実施する強化練習会などにおいて、指導者向けに実技講習等を行うものです。
このたび、カヌー(スラローム)競技における実施概要が決まりましたのでお知らせします。
記
平成29年1月27日(金曜)~29日(日曜)
青梅市御岳交流センター会議室(青梅市御岳本町362-8)及び御岳渓流(青梅市御岳1)
ジャン・イヴ シュタン(フランス)
(経歴)
1990-2004年 | トップアスリートとして活躍 |
1999年 | 世界選手権5位 |
2004-2012年 | フランスナショナルチームコーチとして活躍 多数の世界選手権メダリストを輩出 |
2013年-現在 | ロシアナショナルチームのヘッドコーチを務める |
主に東京都カヌー協会に所属する指導者
年間トレーニングの計画と実施方法、実戦練習での指導法 等
※上記内容については変更になることがあります。
ラグビーフットボール競技、ハンドボール競技、バレーボール競技(2、3月実施予定)
スキー競技(11月実施済み)
問い合わせ先 オリンピック・パラリンピック準備局スポーツ推進部事業推進課 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.