ここから本文です。
2016年12月29日
福祉保健局
12月26日(月曜)午後5時00分頃、患者本人から品川区保健所に、「12月22日(木曜)午後6時30分頃から、品川区内の飲食店で忘年会を行ったところ、翌23日(金曜)午後3時00分頃から、参加者10名のうち8名が吐き気、下痢、発熱等を呈した。」旨、連絡があった。
品川区保健所は、感染症と食中毒の両面から調査を実施した。
本日、品川区保健所は、以下の理由により、本件を当該飲食店が調理し提供した食事を原因とする、ノロウイルスによる食中毒と断定した。
品川区は、当該飲食店の営業者に対し、本日から7日間の営業停止の処分を行った。
発症関係 | 発症日時 | 12月23日午前3時00分から同月25日正午まで |
---|---|---|
症状 | 下痢、おう吐、発熱等 | |
発症場所 | 自宅等 | |
患者数 (12月28日現在) |
患者数30名(患者は治癒又は回復傾向にある。) 男:23名(24~66歳)、女:7名(23~80歳) (内訳)
|
|
入院患者数 | 0名 | |
診療医療機関数・受診者数 | 11か所11名(男6名、女5名) | |
原因食品 | 12月22日に当該飲食店が調理し提供した食事 | |
病因物質 | ノロウイルス | |
原因施設 | 屋号 ●●●● 業種 飲食店営業 営業者 ●●●● 代表取締役 ●●●● 営業所所在地 東京都品川区●●●● 本社所在地 東京都港区●●●● 法人番号 ●●●● 連絡先電話番号 ●●●● |
[備考]
主なメニュー | 飯蛸柔らか煮、レディサラダ(大根)の柚子なます、鮮魚の刺身、生ハムのクリームチーズ巻き、帆立貝と牡蠣の磯辺揚げ、豚しゃぶ、もつ鍋等 |
---|---|
検査関係 12月29日午前9時00分現在 |
検査実施機関:東京都健康安全研究センター 患者ふん便:21検体 検査中(3検体からノロウイルスを検出) 調理従事者ふん便:4検体 検査中(2検体からノロウイルスを検出) 拭き取り検体:11検体 検査中 食品:5検体 検査中 |
(参考)東京都における食中毒発生状況(ただし本事件は含まない)
発生件数 | 患者数 | 死亡者数 | |
---|---|---|---|
本年1月1日~12月28日まで | 127件 | 2,072名 | 5名 |
(昨年同期) | (147件) | (2,255名) | (0名) |
本年12月中(28日まで) | 7件 | 120名 | 0名 |
(昨年同期) | (7件) | (99名) | (0名) |
問い合わせ先 福祉保健局健康安全部食品監視課 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.