ここから本文です。
2017年01月12日
産業労働局
東京都では、都内の各地域から地域資源を活用するためのアイデア(企画案)を募集し、旅行者誘致につなげていく「地域資源発掘型実証プログラム事業」を実施しております。このたび、その取組の一つとして、大田区の特色ある銭湯を巡る、モニターツアーの参加者を募集します。
蒲田地域の銭湯を巡る「蒲田温泉ツアー」と羽田地域の銭湯を巡る「羽田銭湯王道ツアー」の2種類を実施します。
蒲田の街を巡りながら、改正湯、大田黒湯温泉第二日の出湯及びはすぬま温泉など特色のある銭湯を巡ります。また、はすぬま温泉では、銭湯に関する紙芝居を鑑賞後に入浴を楽しみます。
羽田地域を巡りながら、竹の湯、入船湯及び重の湯を巡ります。また、重の湯では、銭湯に関する紙芝居を鑑賞後に入浴を楽しみます。
※集合場所・コース概要などの詳細は、別添のチラシ(PDF:305KB)をご覧ください。
1月25日(水曜)までに、ファクスか郵送でお申込みください。
また、こちらのホームページ(外部サイトへリンク)の応募フォームからもご応募いただけます。
【東京都長期ビジョン事業】
本件は東京都長期ビジョンにおける、以下の都市戦略・政策指針に係る事業です。
・都市戦略3 日本人のこころと東京の魅力の発信
・政策指針7 「おもてなしの心」で世界中から訪れる人々を歓迎する都市の実現
問い合わせ先 (事業全般に関すること) |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.