ここから本文です。

報道発表資料  2017年01月26日  福祉保健局

都内のインフルエンザ 「流行警報」

都内のインフルエンザ患者報告数は、第3週(1月16日から1月22日まで)において急速に増加し「流行警報基準」を超えました。学校等における臨時休業措置(学級閉鎖等)の報告も前週から大幅に増加し、大きな流行となっています。
インフルエンザの予防、拡大防止に、より一層注意するとともに、感染が疑われる場合には、早めに医療機関を受診し、体調管理にも十分に気をつけてください。

※流行警報基準:感染症発生動向調査による定点報告において、30人/定点(週)を超えた保健所の管内人口の合計が、東京都の人口全体の30%を超えた場合としています。

インフルエンザ対策のポイント

  • こまめな手洗い
  • 休養・栄養・水分補給
  • 咳エチケット
  • 適度な室内加湿・換気
  • 予防接種(かかりつけ医と相談)

インフルエンザの発生状況

  • 都内のインフルエンザ定点医療機関(419か所)からの第3週(1月16日から1月22日)の患者報告数(都内全体平均)は28.6人/定点(週)です。
    患者報告数が30.0人/定点(週)を超えた保健所は、都内31か所中11か所で、管内人口の合計は、東京都全体の34.4%になります。
  • 今シーズン(2016年9月5日以降)において、都内の学校や社会福祉施設等で発生したインフルエンザ様疾患の集団感染事例は988施設報告されています(1月22日まで)。
  • 感染症発生動向調査における都内の今シーズンのインフルエンザウイルスの検出状況は、AH1pdm09型が3.8%、AH3型が93.4%、B型が2.8%となっています。
都内におけるインフルエンザ患者報告数(インフルエンザ定点報告)過去5シーズン
ひょう
上記データは、都内のインフルエンザ定点医療機関から報告された患者数を報告機関数で割ったものです。

1.インフルエンザ様疾患の集団感染事例の報告数

ひょう

都内学校等におけるインフルエンザ様疾患による臨時休業(学級閉鎖等)報告状況

  幼稚園 小学校 中学校 高等学校 その他
2017年 第3週(警報)
(2017年1月16日~1月22日)
24 185 77 29 4 319
2016-2017年シーズン累計
2016年9月5日~2017年1月22日
44 372 139 49 6 610
2015-2016年シーズン累計
(同時期)
2015年8月31日~2016年1月24日
10 138 14 3 2 167

2.インフルエンザウイルス検出状況(感染症発生動向調査事業)

  A型 B型
AH1pdm09※ AH1(Aソ連型) AH3(A香港型)
2016-2017年シーズン累計 4(3.8%) 0(0.0%) 99(93.4%) 3(2.8%)
2015-2016年シーズン累計 176(44.8%) 0(0.0%) 30(7.6%) 187(47.6%)

※AH1pdm09:2009年に新型インフルエンザと呼ばれて流行したウイルス。平成23年4月1日から季節性インフルエンザとして位置づけられている。

3.インフルエンザ患者の年齢階級別内訳

定点患者報告 年齢階層別内訳(直近5シーズン)
ひょう
インフルエンザ定点医療機関から報告された患者の年齢階級別内訳(2016-2017シーズンは第3週分まで)

 

ひょう
都内25か所の基幹定点医療機関から報告されたインフルエンザによる入院患者報告(インフルエンザ入院サーベイランス)における年齢階級別内訳(2016-2017シーズン第3週分まで)

4.インフルエンザ流行分布マップ

図

※警報基準は保健所単位で30.0人/定点を超えた場合です。警報の終息基準は10.0人/定点未満です。終息基準を満たすまで、警報は継続します。
※都全体の警報は、警報レベルにある保健所の管轄する人口の合計が、都全体の人口の30%を超えた場合です。

お子様にも楽しんで学んでいただけるよう、ガチャピンとムックが手洗いをわかりやすく解説した動画を公開しています。

イラスト
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/flu/

 

※最新の情報については、東京都感染症情報センターのウェブサイト(外部サイトへリンク)もご覧ください。

※別添 インフルエンザについて(PDF:335KB)

問い合わせ先

(感染症に関する東京都の対応等、全般に関すること)
福祉保健局健康安全部感染症対策課
電話 03-5320-4482
(感染症患者の報告数(感染症発生動向に関すること))
東京都健康安全研究センター企画調整部健康危機管理情報課
電話 03-3363-3213

 

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.