トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成29年(2017年) > 2月 > 小山内裏公園 スプリングエフェメラル観察会

ここから本文です。

報道発表資料  2017年02月06日  建設局, (公財)東京都公園協会

小山内裏公園 スプリングエフェメラル観察会

3月下旬の小山内裏公園では、早春の花が次々と咲き始めます。植物研究家の菱山忠三郎氏を招き、一緒に早春の植物を観察してみませんか。きっと興味深いお話を聞くことができると思います。また、「カタクリ」やこの地域特有の「タマノホシザクラ」の花も見られるかもしれません。

写真 写真
カタクリを観察(26年度の様子) タマノホシザクラを観察(26年度の様子)

 

1 日時

平成29年3月26日(日曜)
9時30分~12時00分 ※荒天中止

2 集合場所

小山内裏公園パークセンター

3 内容

早春の植物(スプリングエフェメラル)の観察

※スプリングエフェメラルとは、春先に花をつけ、夏まで葉をつけると、あとは地下茎や球根の姿で地中で過ごす草花の総称です。直訳すると、「春のはかないもの」「春の短い命」という意味があり、「春の妖精」とも呼ばれます。

4 講師

植物研究家 菱山忠三郎氏

5 参加費

50円

6 対象

どなたでも申込みいただけます。

7 服装・持ち物

動きやすい服装と靴、雨具等

8 定員

30名(事前申込・先着順)

9 申込方法

電話申し込み(受付時間9時00分~17時00分)
※氏名・住所・電話番号・年齢をお伝えください
※小学生以下の方は保護者の方と一緒にお申し込みください
【締切日】3月26日(日曜)まで(定員に達し次第締め切ります)

10 問い合わせ先

小山内裏公園パークセンター 電話:042―676―8865

※個人情報の取扱について
お申込みの際に頂いた個人情報につきましては、当イベントに関わるご案内のみに使用します。
また、お預かりした個人情報は、その取り扱いについて万全を期すとともに、ご本人の同意なしに第三者に開示提供することはございません。但し、法令等により開示を求められた場合を除きます。

問い合わせ先

(公財)東京都公園協会総務課
電話 03-3232-3038
建設局公園緑地部管理課
電話 03-5320-5365

〔参考〕

小山内裏公園について

住所

町田市小山ヶ丘4-4

交通

  • 京王相模原線「多摩境」下車 徒歩10分
  • 京王相模原線「南大沢」から京王バス南大沢五丁目循環 「南大沢学園前」下車 徒歩1分
    ※駐車場が少ないため、公共の交通機関をご利用ください。

入園料

無料

問い合わせ先

小山内裏公園パークセンター 電話:042-676-8865

ホームページ

公園へ行こう!小山内裏公園(外部サイトへリンク)

公式Twitter

都立多摩丘陵5公園の採れたて情報(外部サイトへリンク)

園内マップ

図


ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.