トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成29年(2017年) > 2月 > 都立中央図書館シリーズ展示 オセアニア・アジア編開催

ここから本文です。

報道発表資料  2017年02月08日  教育庁

都立中央図書館シリーズ展示
東京2020オリンピック・パラリンピックに向けて
「世界中の国のこと もっと知ろう!」
第3回 オセアニア・アジアPart1編 を開催します。

都立中央図書館では、2020年に向けて、所蔵資料等を用いて世界の国・地域の生活や文化を紹介する、シリーズ展示を行っています。今回は、訪日外国人の多い東アジア・東南アジアの国と地域に加え、オセアニアの国と地域を取り上げます。街中で外国の方に出会った時、おもてなしの心で接することができるよう、それぞれの国と地域のことを、もっとよく知ってみませんか?

写真 写真
第2回北米・中米編 展示資料の一部

1 開催期間

平成29年3月3日(金曜)から平成29年5月7日(日曜)まで
午前10時00分から午後8時00分まで(土曜、日曜、祝日は午後5時30分まで)
【休館日:3月17日(金曜)、4月6日(木曜)、4月21日(金曜)】

2 場所

都立中央図書館 4階 企画展示室(入場無料) ※地図参照

3 展示内容

第1回南米編、第2回北米・中米編に続き、シリーズ第3回はオセアニアとアジアPart1編です。
オーストラリア、ソロモン諸島、ツバル、台湾、韓国、インドネシア…等、34の国と地域に関する本を集め、国別に展示します。ガイドブック、世界遺産、料理、音楽、歴史、スポーツ、自然等、多様な資料をお楽しみください。各国紹介パネルの展示や関連ビデオも上映予定です。

【今後の予定】

第4回 平成29年5月~7月 アジアPart2編

問い合わせ先

東京都立中央図書館
電話 03-3442-8451
ファクス 03-3447-8924
メール S9000051(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

 

〔アクセス〕

  • 所在地
    港区南麻布5-7-13(有栖川宮記念公園内)
  • 最寄り駅
    東京メトロ日比谷線 広尾駅 1番出口から徒歩8分
    東京メトロ南北線・都営地下鉄大江戸線 麻布十番駅 徒歩20分
    都営バス 橋86系統(目黒駅前~新橋駅前・東京タワー)愛育クリニック前 徒歩2分
    港区コミュニティバス(ちぃばす) 麻布西ルート97 愛育クリニック徒歩2分
図

 

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.