トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成29年(2017年) > 2月 > 動物愛護相談センター整備基本構想(骨子)の意見募集

ここから本文です。

報道発表資料  2017年02月09日  福祉保健局

動物愛護相談センター整備基本構想(骨子)に関するご意見を募集します

東京都は、動物の飼養等をめぐる近年の状況等を踏まえ、東京都動物愛護管理推進計画(ハルスプラン)に基づく施策を推進していく上での課題を整理し、都の動物愛護管理施策の中核を担う施設である動物愛護相談センターについて、求められる役割や必要な機能、施設等の整備のあり方を明らかにするため、基本構想の策定を進めています。
つきましては、基本構想(骨子)について、下記のとおり、広く都民の皆様からご意見を募集いたします。今後、いただいたご意見を参考にしながら、年度内を目途に基本構想を策定・公表する予定です。

ご意見の募集要領

1 募集期間

平成29年2月9日(木曜日)から同月22日(水曜日)まで
※郵送は当日消印有効

2 基本構想(骨子)の閲覧方法

都民情報ルームにてご覧いただけます。
(都民情報ルーム:東京都庁第一本庁舎3階北側 平日9時00分から18時15分まで)

3 提出方法

Eメール、ファクス又は郵送のいずれかの方法で提出してください。電話による受付はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
なお、ご意見の提出に当たっては、下記〔参考〕の「意見提出用紙」に記載している事項を必ず記載してください。

<記載事項>

  • 氏名(名称)
  • 住所(所在地)
  • ご意見(該当箇所、意見内容、理由)

Eメール

S0000318(at)section.metro.tokyo.jp
※必ずEメール本文にテキスト形式で記載の上、送付してください。(Word等の電子ファイルの添付はご遠慮ください。)
※Eメールの件名には、「動物愛護相談センター整備基本構想(骨子)への意見」と記載してください。
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

ファクス

03-5388-1426
※A4サイズの用紙に記載の上、提出してください。
※件名は、「動物愛護相談センター整備基本構想(骨子)への意見」と記載してください。

郵送

〒163-8001 東京都新宿区西新宿二丁目8番1号
(宛先)東京都福祉保健局健康安全部健康安全課 意見募集担当
※A4サイズの用紙に記載の上、提出してください。

4 留意事項

  1. Eメールアドレス、ファクス番号等はお間違いのないようお願いします。
  2. ご意見は、日本語で記載してください。
  3. いただいたご意見については、個人を特定しない形で公表することがあります。
  4. ご意見に対する個別の回答はいたしませんので、ご了承ください。
  5. 募集要領に即していない場合は、無効とさせていただくことがあります。

東京都は、人と動物との調和のとれた共生社会の実現を目指し、動物の殺処分ゼロに向けた取組を推進しています。

問い合わせ先

福祉保健局健康安全部健康安全課
電話 03-5320-4458

〔参考〕

図

 

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.