ここから本文です。
2017年02月10日
オリンピック・パラリンピック準備局, 環境局
東京都では、東京2020大会を機に、広く都民の参画を得て電子機器のリサイクルを推進するため、新宿区の協力を得て、家庭で不要になった携帯電話等の小型電子機器を都庁舎において回収することとしましたので、お知らせいたします。
回収した小型電子機器は、大会組織委員会による「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」※に提供いたします。
※「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」のスタートは今年4月ですが、今回東京都が先行して回収を開始するものです。
9時30分から18時15分まで
小型電子機器9品目(携帯電話、デジタルカメラ、ポータブルビデオカメラ、携帯音楽プレーヤー、携帯ゲーム機、ポータブルカーナビ、電子辞書、電卓、リモコン・ACアダプター・ケーブル等の付属品)
東京都庁第一本庁舎2階(平成29年5月18日より左記の場所に変更しました。)
回収に御協力いただいた方には、希望に応じて感謝カード(別紙)(PDF:331KB)をお渡しします。
問い合わせ先 (大会組織委員会の取組みについて) |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.