ここから本文です。

報道発表資料  2017年02月10日  財務局, 福祉保健局

「都有地活用推進本部」を開催しました

東京都では、「待機児童解消に向けた緊急対策」(平成28年9月9日発表)に基づき、保育所等の整備を一層推進するため、副知事をトップとする全庁横断的な組織体制として「都有地活用推進本部」を設置しております。
この度、今年度第2回目の「都有地活用推進本部」を下記のとおり開催しましたので、お知らせします。

1 開催日時

平成29年2月10日(金曜)16時00分から

2 開催場所

都庁第二本庁舎10階 210・211会議室

3 報告事項

  1. 都有地活用推進本部の取組状況(PDF:115KB)【資料1】
  2. 各局等の都有地洗い出し状況(PDF:139KB)第2回情報提供について(PDF:453KB)【資料2】
  3. 「とうきょう保育ほうれんそう」の受付実績について(PDF:110KB)【資料3】
  4. 情報提供の充実強化【資料4】
    1.  国有財産情報との相互リンク(PDF:730KB)
    2.  ホームページにおける公有財産検索機能の設定(PDF:647KB)
  5. 平成29年度における待機児童対策の概要(PDF:347KB)【資料5】
  6. その他

4 出席者

川澄副知事(座長)、各局等部長級職員(委員)

5 会議資料等

別添のとおり
議事要旨については、後日、財務局ホームページに掲載します。

※別紙 第2回都有地活用推進本部 次第(PDF:126KB)
※参考資料 本部設置要綱(PDF:117KB)

【参考】
平成28年9月26日 第1回都有地活用推進本部開催

問い合わせ先

財務局財産運用部総合調整課
電話 03-5388-2725

 

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.