トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成29年(2017年) > 2月 > 科学技術週間参加行事(講演会とポスター発表)を開催

ここから本文です。

報道発表資料  2017年02月16日  (地独)東京都健康長寿医療センター, 福祉保健局

平成29年度 東京都健康長寿医療センター研究所
科学技術週間参加行事開催のお知らせ(都民向け講座)

東京都健康長寿医療センター研究所は、高齢者の健康増進、健康長寿の実現をめざし研究を行っています。当研究所が取り組んでいる最新の研究成果を紹介する都民を対象とした講演会とポスター発表を科学技術週間参加行事として開催します。
今回の講演会では、「細胞」と「老化」の関係性についてわかりやすく解説します。

1 開催日時・場所

平成29年4月19日(水曜)12時30分から16時00分まで(12時30分開場予定)
板橋区立文化会館(東京都板橋区大山東町51-1)

(最寄駅)
東武東上線大山駅北口 徒歩約3分
都営地下鉄三田線板橋区役所前駅A3出口 徒歩約7分

2 内容

講演会

2階小ホール(当日先着250名) 13時30分~14時40分

  • 演題:「『細胞』を知り、『老化』を考える」
  • 演者:藤田泰典 老化機構研究チーム研究員

ポスター発表

4階大会議室 12時30分~16時00分
全9つの研究チームが行っている研究をポスター形式で紹介します。
研究員がわかりやすく解説します。

  • 会場は時間内(12時30分~16時00分)に自由にご覧いただけます。
  • 講演中(13時30分~14時40分)は研究員による解説はありません。
  • 入場が集中した場合には入場制限を行う場合があります。

3 主催

東京都健康長寿医療センター研究所

4 その他

入場無料・事前申込不要・当日先着順 ※講演会については手話通訳あります。

科学技術週間とは

科学技術について広く一般の方々に理解と関心を深めていただき、日本の科学技術の振興を図ることを目的として昭和35年2月に制定されました。毎年、発明の日(4月18日)を含む1週間に設けられています。

※当センターが主催する都民向け公開講座のスケジュールは別紙を参照してください。

※別添 チラシ(PDF:1,788KB)

問い合わせ先

東京都健康長寿医療センター経営企画局総務課
電話 03-3964-1141(内線1240)

 

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.