トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成29年(2017年) > 2月 > 「東京都肝炎対策指針」改定(案)についての意見募集

ここから本文です。

報道発表資料  2017年02月16日  福祉保健局

「東京都肝炎対策指針」改定(案)についての御意見の募集について

東京都では、平成24年12月に策定した東京都肝炎対策指針に基づき、肝炎ウイルス検査の受検勧奨、検査体制の強化、医療連携の推進等を実施してきました。
これまでの取組は、早期発見から受療促進という点で大きな成果がありましたが、なお感染に気づかずにいる方や、適切な医療に結びついていない方も少なくないと推定されています。
このたび、肝炎をめぐる都内の状況や、国の「肝炎対策の推進に関する基本的な指針」の改正を踏まえ、今後の肝炎対策をさらに推進していくため、東京都肝炎対策指針の改定案をまとめましたので、都民の皆様からの御意見を募集します。

1 意見募集の対象

「東京都肝炎対策指針」の改定(案)

2 募集期間

平成29年2月17日(金曜日)から3月9日(木曜日)まで
(郵送は当日消印有効)

3 閲覧

別添「東京都肝炎対策指針 新旧対照表(PDF:380KB)」のとおり

4 御意見の提出方法・提出先

  1. 件名「東京都肝炎対策指針改定(案)への意見」
  2. 氏名(法人名)
  3. 住所(所在地)
  4. 性別
  5. 年齢
  6. 職業
  7. 意見

以上を記載の上、郵送、ファクス、Eメールのいずれかの方法で提出してください。なお、電話による意見の受付はいたしません。

宛先

福祉保健局 保健政策部 疾病対策課 パブリックコメント担当宛

  • 郵送の場合
    〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1
  • ファクスの場合
    03-5388-1437
  • Eメールの場合
    S0000311(at)section.metro.tokyo.jp
    (最初の「S」の後は、数字の「ゼロ」が4つ続きます)
    ※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。
    ※Eメールの場合、件名に必ず「東京都肝炎対策指針改定(案)への意見」と記載し、メール本文に御意見の記載をお願いいたします。

5 留意事項

  • ファクス番号、Eメールアドレス等はお間違いのないようお願いいたします。
  • 御意見は日本語で記載してください。
  • いただいた御意見に対する個別の回答は致しかねますので、御了承願います。
  • いただいた御意見については、氏名(法人名)、住所(所在地)を除き公表させていただくことがあります。
  • メールアドレスなど電子機器の性質上得られた個人情報に関するデータは、個人情報の漏洩防止のために消去いたします。

問い合わせ先

福祉保健局保健政策部疾病対策課
電話 03-5320-4471

 

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.