トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成29年(2017年) > 2月 > 都立海上公園からのお知らせ(3月開催イベント)

ここから本文です。

報道発表資料  2017年02月21日  港湾局, 東京臨海副都心グループ, 東京港野鳥公園グループ

都立海上公園からのお知らせ

都立海上公園では 3月に様々なイベントを開催しますので、是非ご来園ください。

17万球のチューリップが咲き誇る!シンボルプロムナード公園(主催:臨海副都心「花と緑」のイベント実行委員会)

チューリップフェスティバル2017

内容 公園内3カ所に400品種17万球のチューリップが咲き誇り、見ごろに合わせて、
チューリップの無料切花配布やチューリップ花壇を巡るスタンプラリーなど、イベントを開催します。
開催日時 3月26日(日曜日)10時00分~16時00分※雨天決行
催し チューリップ切花無料配布、富山物産展、ワークショップ、スタンプラリー、春花ガイドツアーなど。
費用 無料

【問い合わせ先】
東京港埠頭株式会社 企画開発課

東京港の自然に感動! 東京港野鳥公園(主催:東京港野鳥公園グループ)

潮入りぐるっと観察会

内容 グリーンボランティアの案内で、いつもは立ち入りを制限している東側の保護区内にある
潮入りの池や東淡水池を一周し、干潟の生物や季節の植物を観察します。
開催日時 3月12日(日曜日)13時00分~15時30分※雨天決行
定員 40名
申込方法等 当日受付開始:12時45分~先着順
持物等:双眼鏡(貸出用あり)<歩きやすい服装>
費用 無料(ただし、別途入園料が必要)

はじめてみようバードウオッチング~春の気配をさがそう!

内容 野鳥公園の春の訪れを楽しみませんか?
気軽にバードウオッチングを楽しみましょう。
開催日時 3月19日(日曜日)13時30分~14時30分※雨天決行
定員 20名
申込方法等 当日受付開始:13時15分~先着順
持物等:双眼鏡(貸出用あり)
費用 無料(ただし、別途入園料が必要)

春の干潟調査隊

内容 日本野鳥の会レンジャーが実施している干潟の調査を一緒に体験。
東京湾で暮らす生きもの達のことを、一緒に考えてみませんか。
開催日時 3月26日(日曜日)10時00分~12時00分※雨天決行
定員 20名
申込方法等 当日受付開始:9時45分~先着順
持物等:汚れてもよい服装、長靴、軍手、タオル、飲み物、雨天時はレインコート
費用 無料(ただし、別途入園料が必要)

【問い合わせ先】
東京港野鳥公園

  • 休園日:月曜(祝日に当たるときはその翌日)
  • ホームページ
  • 住所:〒143-0001 大田区東海三丁目1番
  • 電話:03-3799-5031
  • 開園時間:11~1月まで9時00分~16時30分。2~10月まで9時00分~17時00分。
  • 入園料:有料

問い合わせ先

東京港管理事務所臨海地域管理課
電話 03-5463-0231

 

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.