ここから本文です。
2017年02月23日
建設局, (公財)東京都公園協会
秋留台公園にはソメイヨシノが約130本あり、4月上旬には美しい風景が広がります。
特に、陸上競技場の外周には45本が並び、満開を迎えると競技場全体をサクラ色に包みます。
このサクラの開花に合わせて、あきる野市を中心に活動している筝曲(そうきょく)愛好会「さくらの会」が、「さくらさくら」や「六段の調(しらべ)」など馴染みのある曲や童謡を、筝の音色でお届けします。
演奏の合間には「筝の体験教室」も開催。ぜひこの機会に体験してはいかがでしょうか。
サクラを愛でながら筝の音色に耳を傾ける・・・風情ある時間をお楽しみください。
平成29年4月1日(土曜)※雨天中止
13時00分~15時00分
秋留台公園サービスセンター前
「さくらの会」による筝の演奏と体験教室
「さくらの会」
無料
秋留台公園サービスセンター
あきる野市二宮673-1
電話:042-559-6910
![]() |
![]() |
昨年の様子です。筝の体験もできますよ! |
問い合わせ先 (公財)東京都公園協会総務課 |
〔参考〕
あきる野市二宮673-1
JR五日市線「東秋留」又は「秋川」下車 徒歩15分
あきる野IC 車 約10分
※駐車場あり 無料
無料
秋留台公園サービスセンター 電話:042-559-6910
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.