トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成29年(2017年) > 2月 > 豊島区内の銭湯の魅力を紹介するイベントを開催

ここから本文です。

報道発表資料  2017年02月24日  産業労働局

地域資源発掘型実証プログラム事業
としまの銭湯から世界へ発信する美・健康・癒しのライフスタイル

SENTO×FASHIONイベントのお知らせ

東京都では、都内の各地域から地域資源を活用するためのアイデア(企画案)を募集し、旅行者誘致につなげていく「地域資源発掘型実証プログラム事業」を実施しております。このたび、その取組の一つとして、豊島区内の銭湯を観光資源として活用し、銭湯の魅力を紹介するイベントを開催しますので、お知らせいたします。

写真

1 イベント内容

豊島区内の銭湯を観光資源として活用し、銭湯に通うライフスタイルを紹介するファッションショーやトークショーなどを行います。

2 日時

平成29年3月11日(土曜)

  • 第1部 16時00分~17時00分
  • 第2部 18時00分~19時00分

※入場無料、申込不要(室内観覧エリアは当日先着30名)
※第1部と第2部の内容は同じですが、オープニングの内容が異なります。

3 会場

金剛院(豊島区長崎1-9-2 西武池袋線「椎名町駅」北口)
※観覧は室内エリアと屋外エリアがあります。

4 概要

オープニング

16時00分~ 殺陣集団「テンカトル」
18時00分~ 本田蒼風氏(書家・パフォーマンス書道)

内容

  • 銭湯ファッションショー
    (豊島区浴場組合メンバー等により銭湯に通うライフスタイルを紹介)
  • 銭湯トークショー
    コロイン・ステファニー氏(銭湯大使) ほか
  • 抽選会
    銭湯グッズや、銭湯の釜で作った焼き立ての焼きいもなどをプレゼント!
    ※イベントMC:風呂わく三氏(漫談家)
写真 写真
コロイン・
ステファニー氏
風呂わく三氏

 

詳細は、別添のチラシ(PDF:293KB)及びこちらののホームページ(豊島区浴場組合)(外部サイトへリンク)をご覧ください。

問い合わせ先

(事業全般に関すること)
産業労働局観光部振興課
電話 03-5320-4768
(参加に関すること)
(株)スパート
電話 03-3267-8282

 

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.