トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成29年(2017年) > 2月 > 年度末特別労働相談&過重労働防止セミナーを実施

ここから本文です。

報道発表資料  2017年02月27日  産業労働局

年度末特別労働相談&過重労働防止セミナーを実施します
いきいきと働き続けるために

年度末には、雇止めや解雇、退職勧奨など、労使間に様々な問題が生じる傾向があります。さらに、最近では、長時間労働、過重労働などが社会的な問題となっています。
そこで、東京都労働相談情報センターでは、3月7日、8日に「年度末特別労働相談」を実施します。電話相談時間を21時まで延長するほか、相談員に弁護士を配置し、内容に応じて、関係法令の説明・助言、相談者の意向を踏まえた調整(あっせん)、関係機関への紹介などを行います。
また、過重労働の防止に向け、生産性を上げる働き方などをテーマとしたセミナーを開催します。

年度末特別労働相談概要

1 相談日

平成29年3月7日(火曜)・8日(水曜)

2 相談時間

9時30分~21時00分(ただし、来所相談は17時00分まで)

※予約不要

3 相談受付【相談無料・秘密厳守】

  1. 電話相談 0570-00-6110(東京都ろうどう110番)
  2. 来所相談 東京都労働相談情報センター(東京しごとセンター9階・案内図参照)

4 対象者

労働者、使用者、学生、ご家族の方など、どなたでも相談可能です。

5 相談員

  • 東京都労働相談情報センター職員
  • 弁護士(13時00分~17時00分)

6 特徴

  • 通常の相談より時間を延長して21時00分まで行います。
  • 弁護士を配置し、専門的な相談にも対応します。

過重労働防止セミナー概要

1 テーマ

「労働時間の質を高め生産性を上げる働き方を目指すために」

2 日時

  • 平成29年3月10日(金曜) 18時30分~20時30分
  • 平成29年3月23日(木曜) 18時30分~20時30分

※全2日間。1日のみの参加可

3 講師

特定社会保険労務士 中辻めぐみ 氏

4 会場

東京しごとセンター講堂(東京しごとセンター地下2階)

5 定員

100名

6 申込み先

電話 03-5211-2209(東京都労働相談情報センター 普及担当)

ホームページ

問い合わせ先

(労働相談)
産業労働局雇用就業部労働環境課
電話 03-5320-4650
(セミナー)
労働相談情報センター事業普及課
電話 03-5211-2209

〔参考〕

案内図

東京しごとセンター【千代田区飯田橋3-10-3】
JR・地下鉄『飯田橋駅』下車 徒歩7分・『水道橋駅』下車 徒歩5分・『九段下駅』下車 徒歩10分

図

 

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.