トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成29年(2017年) > 2月 > 「とうきょう特産食材使用店ガイド」2017を発行

ここから本文です。

報道発表資料  2017年02月28日  産業労働局

「とうきょう特産食材使用店ガイド」2017を発行します!

 東京都では、多くの都民の皆様に都内産農林水産物の魅力を知っていただき、地産地消を拡大するため、東京産食材を使用している都内飲食店を「とうきょう特産食材使用店」として紹介しています。
本日、これらの飲食店を掲載したガイドブック「とうきょう特産食材使用店」2017を発行しました。今年度は、新たに板橋区の店舗をはじめ35店舗が加わり、都内すべての区市町村において、特産食材使用店が登録されることになりました。
是非、このガイドブックを活用して、東京産食材を使った料理を味わってください。

写真
ガイドブック
(A5判191ページ)

1 ガイドブックの特徴

  • 東京産食材を使用している339店舗(区部133店舗、多摩地域206店舗)とその代表的なメニューを紹介
  • 飲食店ごとに主な使用食材(江戸東京野菜、TOKYO Xなど)の一覧表を掲載しており、お目当ての食材を味わえるお店を探すことが可能

<掲載されている料理例>

写真 写真 写真
(江戸しゃも鍋) (小松菜とアサリのクリームパスタ)

 (練馬農園サラダ)

 

2 配布場所

東京観光情報センター(都庁、バスタ新宿、羽田空港、京成上野駅)で無償配布

3 発行部数

25,000部

4 その他

※ガイドブックの掲載例は、別紙をご参照ください。

写真

 

問い合わせ先

産業労働局農林水産部食料安全課
電話 03-5320-4882


〔別紙〕

ガイドブック掲載内容(参考)

店舗情報

写真 写真

 

都内産農林水産物の情報

写真 写真

 

「とうきょう特産食材使用店登録店」として登録されているお店では……

  • 都内産農林水産物を概ね年間を通じて使用していることを、店内やメニュー等で来店者に積極的に情報提供するなど、地産地消の推進につながる取組を行っています。
  • 都内産農林水産物を積極的に使用する意欲があり、都が実施する食育・地産地消の取組に協力をいただいています。

 

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.