2017年02月28日
産業労働局, (公財)東京都中小企業振興公社
平成28年度 次世代イノベーション創出プロジェクト2020助成事業
支援プロジェクトが決定しました!
東京都及び(公財)東京都中小企業振興公社では、東京都長期ビジョンで示された都市課題を解決するため、都内中小企業と大手メーカー、大学、研究機関等による連携体が、都が策定したイノベーションマップに沿って取り組む技術・製品開発を支援していきます。
この度、支援対象となるプロジェクト14件を決定しました。各プロジェクトに対して、今後、最大4年間の支援を行い、次代の都内産業の礎となる技術や製品の創出を目指します。
支援プロジェクト一覧
(開発分野別、50音順)
企業名 |
所在地 |
開発分野 |
開発支援テーマ |
研究開発のテーマ |
株式会社ケイズデザインラボ |
渋谷区 |
健康・スポーツ |
障害者スポーツに関する技術・製品の開発 |
競技用義足への3D人体計測応用技術の開発 |
極東製薬工業株式会社 |
中央区 |
医療・福祉 |
各種医療機器とその部品・部材に関する技術・製品の開発 |
高感度抗体の安定製造技術の確立と診断応用 |
ケーディーアイコンズ株式会社 |
大田区 |
医療・福祉 |
各種医療機器とその部品・部材に関する技術・製品の開発 |
感染症微生物画像のAI解析システム開発 |
コデン株式会社 |
豊島区 |
医療・福祉 |
各種医療機器とその部品・部材に関する技術・製品の開発 |
経鼻胃管挿入誘導装置の開発 |
システム・インスツルメンツ株式会社 |
八王子市 |
医療・福祉 |
各種医療機器とその部品・部材に関する技術・製品の開発 |
がん性変異PSA特異的検出用抗体の開発 |
日本シグマックス株式会社 |
新宿区 |
医療・福祉 |
各種医療機器とその部品・部材に関する技術・製品の開発 |
超安価・超小型な超音波骨密度計の研究開発 |
フィンガルリンク株式会社 |
台東区 |
医療・福祉 |
各種医療機器とその部品・部材に関する技術・製品の開発 |
外耳道内連続鼓膜温、SpO2測定機の開発 |
三鷹光器株式会社 |
三鷹市 |
医療・福祉 |
各種医療機器とその部品・部材に関する技術・製品の開発 |
超軽快操作の新方式小型顕微鏡システム |
リバーフィールド株式会社 |
新宿区 |
医療・福祉 |
各種医療機器とその部品・部材に関する技術・製品の開発 |
世界で戦える国産手術支援ロボットの開発 |
MSI.TOKYO株式会社 |
調布市 |
環境・エネルギー |
環境改善に関する技術・製品の開発 |
異臭を含む微量VOCの現場分析計の開発 |
環境リサーチ株式会社 |
八王子市 |
環境・エネルギー |
環境改善に関する技術・製品の開発 |
IOTを用いたVOC常時監視装置の開発 |
株式会社雄島試作研究所 |
武蔵野市 |
危機管理 |
生活の安全・安心に関する技術・製品の開発 |
テラヘルツ波による郵便物等非破壊検査装置 |
株式会社マルコム |
渋谷区 |
危機管理 |
生活の安全・安心に関する技術・製品の開発 |
CFP法による簡易迅速微生物検査法の開発 |
株式会社レーザック |
葛飾区 |
危機管理 |
インフラメンテナンスに関する技術・製品の開発 |
長距離型3次元変形センシング技術の開発 |
|
※事業の概要については、別紙をご参照ください。
問い合わせ先
産業労働局商工部創業支援課
電話 03-5320-4745
(公財)東京都中小企業振興公社助成課
電話 03-3251-7895
|