トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成29年(2017年) > 2月 > 立川市立小学校における給食による食中毒(第2報)

ここから本文です。

報道発表資料  2017年02月28日  福祉保健局

立川市立小学校における給食による食中毒(第2報)
食材の検査結果が判明しました

平成29年2月24日(金曜)に発表しました、●●●●が調理・提供した給食を原因とする食中毒に関連し、下記のとおり、検査結果等が判明しましたので、お知らせいたします。
(別添:2月24日(金曜)、第1報

1 検査結果(2月27日(月曜)現在)

2月16日(木曜)の給食の親子丼に「キザミのり」が使用されており、仕入れ先に保管されていた同じ賞味期限の未開封製品15検体のうち、4検体からノロウイルスを検出しました(検査機関:東京都健康安全研究センター)。

2 ノロウイルスの遺伝子検査結果

当該「キザミのり」及び患者7名のふん便並びに1名の吐物から検出したノロウイルスの遺伝子配列検査を実施したところ、一致しました。

3 当該品への対応について

都は、当該品の製造者を管轄する大阪市に対し、検査結果を通報するとともに、流通状況の調査を依頼しました。
大阪市は、当該製造者に回収を指導し、製造者が自主回収しています。

【当該品の表示内容】
名称 焼のり
品名 ●●●●
原材料名 乾海苔(国産)
内容量 100グラム
賞味期限 17年12月1日
製造者 ●●●●
大阪市●●●●

4 自主回収対象品

平成28年12月10日から平成29年2月27日までに販売された当該製品

問い合わせ先

福祉保健局健康安全部食品監視課
電話 03-5320-4405

 

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.