トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成29年(2017年) > 3月 > 「健康と保健医療に関する世論調査」結果 > 健康と保健医療に関する世論調査<概要> > 別紙2 飲酒の習慣
ここから本文です。
2017年03月07日
生活文化局
20歳以上の人(1,657人)に、週に何日位お酒(清酒、焼酎、ビール、洋酒など)を飲むかを聞いた。
(本文P44~P45)
過去との比較「今回調査(20歳以上)」の値を使用
「ほとんど飲まない(飲めない)」が42%で、平成24年より3ポイント増加
「毎日」17%で、平成24年より1ポイント減少
「月に1~3日」13%で、平成24年より1ポイント増加
(注)平成24年調査は「健康に関する世論調査」
週に何日かお酒(清酒、焼酎、ビール、洋酒など)を飲むと答えた人(923人)に、適切だと思う1回あたりのお酒の量はどれくらいかを聞いた。
(本文P46~P47)
(注)平成24年調査は「健康に関する世論調査」
週に何日かお酒(清酒、焼酎、ビール、洋酒など)を飲むと答えた人(923人)に、実際に飲むお酒の量はどれくらいかを聞いた。
(本文P48~P49)
(注)平成24年調査は「健康に関する世論調査」
週に何日かお酒(清酒、焼酎、ビール、洋酒など)を飲むと答えた人(923人)に、適切なお酒の量にするために、何か工夫しているかを聞いた。
(本文P50~P51)
(注)平成24年調査は「健康に関する世論調査」
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.