トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成29年(2017年) > 3月 > 「都税クレジットカードお支払サイト」で不正アクセス

ここから本文です。

報道発表資料  2017年03月10日  主税局

「都税クレジットカードお支払サイト」における不正アクセスについて

都税のクレジットカード納付を行うために、受託事業者が運営している「都税クレジットカードお支払サイト」について、外部からの不正アクセスにより、クレジットカード情報とメールアドレスが流出したおそれがあることが判明しました。
このため、「都税クレジットカードお支払サイト」については、平成29年3月10日11時15分より利用を停止しております。関係者の皆様には、多大なご迷惑をおかけし、深くお詫びを申し上げます。

1 経緯

  • 3月9日
    IPA独立行政法人情報処理推進機構から、ソフトウェアの脆弱性に関する注意喚起を受けて、指定代理納付者において、影響調査を開始
  • 3月10日
    指定代理納付者より、不正アクセス及び情報流出の可能性について都に報告

2 対象となる情報

平成27年4月1日から平成29年3月9日23時53分までの同サイト利用者

  • クレジットカード情報
    カード番号、カード・ブランド、有効期限 合計67万6290件
    (うち61万4629件はメールアドレスを含む)

3 受託事業者

トヨタファイナンス株式会社(指定代理納付者)
GMOペイメントゲートウェイ株式会社(再委託業者)

※GMO問合せ窓口

  • 電話番号
    0120-180-600
  • 対応時間
    3月10日(金曜)16時30分~ 13日(月曜)10時00分までは24時間対応、以降は平日10時00分~18時00分まで対応

4 その他

ご迷惑をおかけしておりますが、詳細について現在受託事業者を通じて調査中です。

問い合わせ先

主税局徴収部徴収指導課
電話 03-5388-2984

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.