トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成29年(2017年) > 3月 > 都営地下鉄の全車両内に防犯カメラを設置

ここから本文です。

報道発表資料  2017年03月14日  交通局

都営地下鉄の全車両内に防犯カメラを設置します

交通局では、昨今発生している地下鉄車両内でのいたずらや迷惑行為等、犯罪行為の未然防止のほか、テロ対策等に向けたさらなるセキュリティ強化を図るため、下記のとおり、都営地下鉄車両の更新に合わせて、全車両内に防犯カメラを順次設置していくこととしましたので、お知らせします。
交通局では、お客様に安心して都営地下鉄をご利用いただけるよう、駅係員や警備員による巡回・警備のほか、駅構内の監視カメラや駅係員よびだしインターホンの設置など、さまざまなセキュリティ対策に取り組んでいます。今後も、さまざまなセキュリティ対策に取り組み、お客様の安全・安心の確保に努めてまいります。

1 運用開始予定

8月以降、車両更新に合わせて順次、全車両に展開

2 設置位置

車内全体が見渡せるよう、車両内の天井部
(車種により、設置位置が異なる場合があります。)

写真
設置位置イメージ

3 録画映像の取扱い

録画された映像は、閲覧できる職員を限定するほか、警察や相互直通運転各社と連携し、目的外使用が無いよう、関係法令や規程に則り厳重に管理いたします。

4 周知方法

車内に「防犯カメラ作動中」と記載したステッカー等を掲出し、お客様に周知いたします。

問い合わせ先

都営交通お客様センター
電話 03-3816-5700(9時00分から20時00分まで 年中無休)

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.