ここから本文です。
2017年04月17日
産業労働局
東京都では、誰もがいきいきと生活できる、活躍できる都市・東京の実現に向け、テレワークの導入をはじめとした働き方改革等を推進しています。
この度、東京都では、(公財)東京しごと財団及び厚生労働省東京労働局との連携のもと、事業主向けのライフ・ワーク・バランス推進関連施策をワンストップで提供する「TOKYOライフ・ワーク・バランス推進窓口」を新たに開設しました。
平成29年4月17日(月曜)
文京区後楽二丁目3番28号 6階 (詳しくは以下参照)
月曜~金曜日 9時00分~17時00分(土曜・日曜、祝日、年末年始は休業)
※働き方・休み方改善コンサルティングは9時30分~17時00分
東京都、(公財)東京しごと財団、東京労働局が連携してワンストップでサービスを提供します。
各サービスの問い合わせ先は以下をご覧ください。
東京都、(公財)東京しごと財団、東京労働局の職員が、奨励金や助成金の相談、申請の受付や働き方改革に関する相談を行います。
文京区後楽2-3-28
K.I.S飯田橋 6階
「2020年に向けた実行プラン」事業
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
「ダイバーシティ 政策の柱5 誰もが活躍できるまち」
問い合わせ先 産業労働局雇用就業部労働環境課 電話 03-3868-3401 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.