ここから本文です。
2017年04月20日
福祉保健局
東京都では、急速に進む高齢化に対応し、誰もが安心して暮らせる地域社会を実現するため、介護保険事業支援計画等に基づき、介護老人保健施設の整備を促進しています。このたび、全国の医療法人、社会福祉法人等を対象に説明会を開催しますので、お知らせいたします。
平成29年5月23日(火曜日) 午後2時30分から午後4時30分まで
(※開始30分前より受付します。)
東京都社会福祉保健医療研修センター 2階 視聴覚室(文京区小日向4-1-6)
東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅から徒歩約8分
都バス02系統 錦糸町駅発 大塚駅行きまたは 都バス02乙系統 東京ドームシティ発 池袋駅東口行き 「小石川四丁目」下車
都内において老健施設の整備(療養病床からの転換を含む。)を計画している医療法人、社会福祉法人、区市町村職員、ほか老健運営に関心のある方
整備基本指針、整備計画、補助制度等
※今年度から、「大規模改修」「看取り改修」の説明が加わります。
本説明会に参加を希望される方は、平成29年5月10日(水曜日)までに、参加申込書をファクスにて下記まで送付してください。
※参加申込方法等、詳細はホームページを御覧ください。
※別紙 参加申込書(一般(PDF形式(PDF:136KB) / Excel形式(エクセル:33KB)) / 区市町村(PDF形式(PDF:130KB) / Excel形式(エクセル:31KB)))
「2020年に向けた実行プラン」事業
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
「ダイバーシティ 政策の柱2 高齢者が安心して暮らせる社会」
問い合わせ先 福祉保健局高齢社会対策部施設支援課 電話 03-5320-4266 ファクス 03-5388-1391 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.