ここから本文です。
2017年04月26日
福祉保健局
都内の福祉業界への就職を支援するために、「福祉業界 合同採用試験」を行います。
この試験は、都内の福祉施設・事業所がネットワークを組んで実施するもので、一度の試験に合格するだけでネットワークに参加する複数の施設・事業所との面接が可能になります。28年6月実施時は79法人が参加しました。
参加施設は一定の労働条件を満たしており、安心して就職活動ができます。また、採用時合同研修での仲間づくりや、3年後にはネットワーク内の施設への出向や転籍によるキャリアアップの道が開かれているなど、多くのメリットがありますので、福祉の仕事の入り口として積極的にご活用ください。
![]() |
平成29年6月18日(日曜日) 午前9時50分開始
ベルサール渋谷ファースト 2階ホール
渋谷区東1-2-20 住友不動産渋谷ファーストタワー
JR、東横線、井の頭線、銀座線、半蔵門線、副都心線 「渋谷駅」より徒歩8分
来春卒業予定の学生、転職希望者、再就職希望者など
※学生の対象者は大学・短期大学・高等専門学校・専修学校・養成施設等の卒業予定者になります。
小論文、適性検査
※当日の12時30分から、合同採用試験に参加している施設の説明会を実施します。
都内の高齢分野、障害分野、児童分野の福祉施設・事業所の運営法人
東京都福祉人材センターホームページ(外部サイトへリンク)
所定の申込用紙に記入し、東京都福祉人材センター窓口にEメール(又は郵送、持参)にてお申し込みください。申込用紙は、センター窓口又はホームページから入手できます。
東京都福祉人材センター
郵便 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-10-3 東京しごとセンター7階
Email network(at)tcsw.tvac.or.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。
平成29年4月27日(木曜日)午前9時00分から6月13日(火曜日)まで
※郵送の場合は消印有効
![]() |
![]() |
「2020年に向けた実行プラン」事業
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
「ダイバー シティ 政策の柱2 高齢者が安心して暮らせる社会」
問い合わせ先 福祉保健局生活福祉部地域福祉推進課 電話 03-5320-4049 東京都福祉人材センター 電話 03-5211-2860 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.