トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成29年(2017年) > 4月 > 正社員就職サポート事業の参加者・企業を募集

ここから本文です。

報道発表資料  2017年04月27日  産業労働局

正社員就職サポート事業の参加者・企業を募集します!

東京都では、就職氷河期世代の正社員就職を促進するため、非正規雇用経験が長い方を対象に、紹介予定派遣制度(※)を活用し、研修と派遣就労により正社員就職を支援しています。今年度は以下のとおり、参加を希望する求職者・企業の募集を開始しますので、お知らせします。

※紹介予定派遣制度…労働者派遣のうち、派遣元事業主が、派遣労働者・派遣先に対して職業紹介を行う(ことを予定している)もの。派遣先事業主と派遣労働者の合意があれば、派遣終了後に直接雇用へ移行する。

求職者の募集について

対象者

平成29年4月1日現在、44歳以下で、学校等(※1)を卒業後7年以上経過している方で、都内企業(※2)に正規雇用での就職を目指し、次のいずれかの要件に該当する方
(ただし、夜間・通信の学生生徒については、在学中であっても以下の要件を満たす場合は対象となります。)

  1. 非正規雇用としての職歴のみ有すること。
  2. 正規雇用の経験を有し、その職歴が直近2年以内に合計1年を超えないこと。

※1「学校」とは、大学、短期大学、高等専門学校、専門学校等、高等学校、中学校又は中等教育学校を指します。
※2「都内企業」とは、都内に活動拠点(本社又は営業所等)を有する企業を指します。

プログラム参加の流れ

図

※準備研修・派遣就業期間中は、受託事業者に雇用され、賃金(時給1,100円)・交通費(1日540円)が支給されます。

定員

年間200人の派遣就業を予定

募集期間

4月28日(金曜)から平成30年1月中旬まで(予定)

応募方法

都が委託する下記受託事業者へ直接申込みとなります。(電話又はWeb)
株式会社インテリジェンス 電話0120-977-506(平日9時00分~18時00分)
http://career-support.inte.co.jp/pjt/tokyo-support

企業の募集について

本事業の参加者を1か月間の「派遣就業」を通して「正社員」として採用する意思のある中小企業を募集しています。

事業参加のメリット

  • 1か月間の派遣就業中の賃金負担がありません。(人材派遣料、紹介手数料等の費用負担もありません。)
  • 派遣就業中に人材を見極めることができます。

主な対象企業・応募条件

  • 都内に活動拠点(本社又は営業所等)を有していること。
  • 求職者を正規雇用で採用する意思を有すること。
  • 常時使用する従業員の数が300人以下であること。
  • 採用にあたり、公正で公平な選考を行っていること。
  • 本事業の趣旨を理解し、参加の条件に同意すること。

募集期間

4月28日(金曜)から12月まで(予定)

応募方法

都が委託する下記受託事業者へ直接申込みとなります。(電話又はWeb)
株式会社インテリジェンス 電話03-6386-8160(平日9時00分~18時00分)
※5月中旬に電話番号が変更する予定です。新しい番号はホームページでお知らせします。

事業スキーム

図

参加求職者・企業の声

  • これまで求人サイトなどを利用してきましたが、自分ひとりでの就職活動に限界を感じて本事業に参加しました。担当のジョブ・コーディネーターの方に「この会社はどうですか?」とすすめていただいたのも、視野が広がり、ありがたいと思いました。(参加求職者)
  • なかなか社員になれず、長く働くことすらままならない自分でさえ、本事業を通じ、とても人あたりの良い会社と巡り合い、無事に正社員になれたことに深く感謝しております。より長く働き、貢献できる自分を目指します。(参加求職者)
  • 採用がなかなかできない会社にとって、潜在能力のある方々を紹介していただき、また、金銭的負担がなく採用まで至る事業があることは、非常にありがたいことです。(参加企業)

※求職者・企業の参加条件の詳細については、TOKYOはたらくネットをご覧ください。

2020年に向けた実行プラン事業
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
「ダイバーシティ 政策の柱5 誰もが活躍できるまち」

問い合わせ先
産業労働局雇用就業部就業推進課
電話 03-5320-4708

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.