トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成29年(2017年) > 5月 > 十条駅西口地区市街地再開発組合の設立認可

ここから本文です。

報道発表資料  2017年05月25日  都市整備局

十条駅西口地区市街地再開発組合の設立認可について

東京都は、都市再開発法第11条第1項の規定に基づき、十条駅西口地区市街地再開発組合の設立を下記のとおり認可しますのでお知らせします。
今回の組合設立認可により、土地の高度利用の促進及び都市計画道路等の基盤整備を図るとともに、商業、業務機能の強化と快適な居住環境を形成し、調和した賑わいのある複合市街地を形成します。

1 事業効果

(1) 地域を支える駅前生活拠点の形成

商業施設・業務施設を適切に配置し、交通広場や道路に沿った賑わいの連続性及び地域の生活利便性を強化し、駅前にふさわしい拠点を形成する。

(2) 都市基盤施設の整備

都市計画道路の整備に加え、オープンスペースを確保し、「にぎわいの拠点」創出の中核を担い、駅利用者及び地域住民が集う広場空間を整備する。

(3) 地域の防災性・安全性の向上

防災備蓄倉庫や一時避難用スペースを確保し、災害時の避難動線としての歩行者環境を整え、災害に強く安全な市街地を形成する。

2 認可組合(施行者)の名称及び所在地

十条駅西口地区市街地再開発組合 北区上十条二丁目7番11号

3 事業の名称

東京都市計画 十条駅西口地区第一種市街地再開発事業

4 施行地区

北区上十条一丁目、二丁目地内

5 地区の概要

  1. 地区面積 約1.7 ヘクタール
  2. 計画概要
    • 施設規模
      【延べ面積】 約79,460平方メートル
      【階数・高さ】 地上40階/地下2階・高さ約147メートル
    • 施設用途 商業、業務、住宅、駐輪場
    • 公共施設等
      都市計画道路 補助第73号線(幅員20メートル、延長約85メートル)
      都市計画道路 補助第85号線(幅員30メートル、延長約170メートル)
      都市計画道路 北区画街路第7号線(幅員20メートル、延長約40メートル)
      都市計画北第4号十条駅西口地下自転車駐車場(約1,200台)
    • 総事業費 約445億円

6 認可予定日

平成29年5月26日(金曜)

7 認可の効果

組合設立認可により法人格を得て、市街地再開発事業の施行者となり、事業に着手する。

(今後の予定)

  • 権利変換計画認可 平成30年5月
  • 工事着手 平成30年6月
  • 建物竣工 平成34年7月

※別紙(参考資料)十条駅西口地区第一種市街地再開発事業(PDF:327KB)

問い合わせ先
都市整備局市街地整備部再開発課
電話 03-5320-4979

 

 

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.